学校日誌

2023年3月の記事一覧

卒業式全体練習1

 今日から卒業式全体練習が始まりました。1回目は礼法(座っているときの姿勢、立っているときの姿勢、礼の仕方など)について確認した後、式で歌う曲(「校歌」「大空が迎える朝」「この星に生まれて」)を練習しました。卒業式まで10日、練習を積んで、心のこもった式になるようにがんばります。

3.11そして3.10も忘れない

 明日3月11日で、東日本大震災発生から12年となります。御木沢小学校では、校長先生が放送で子ども達に震災の頃の様子やその後の復興に歩みなどについて話しました。1~5年生と6年生の一部のお友達が生まれる前の出来事です。生まれたばかりだった6年生も当然記憶はありません。しかし、震災の記憶をつないでいくことは大切なことです。ぜひご家庭でも、当時の様子やこれまでの歩み、これからの復興のあり方などについて話し合っていただけたらと思います。

 また、今日3月10日は1945年に東京大空襲があった日です。昨年のふれあい発表会で、6年生が劇の題材として取り上げましたが、爆撃被災者は約310万人、死者は11万5千人以上、負傷者は15万人以上、損害家屋は約85万戸以上と大きな被害が生じました。天災と人災の違いはありますが、多くの尊い人命が失われたことに変わりはありません。ロシアとウクライナの争いも今だ解決の兆しすら見えない現在、平和の尊さを再確認するためにも、忘れてはならない日だと思います。

 

5年生「お餅をつきました」

 5年生が学童田で栽培・収穫した餅米を使って餅をつきました。田植えから脱穀までお世話になった地域の特別非常勤講師の方をお招きして、おいしいお餅を食べながら楽しく語らいました。また感謝の手紙の朗読で、感謝の言葉とともに米作りの苦労や収穫の喜びなどを伝えました。米作りを通して、たくさんの学びがあった5年生でした。

教務主任の徒然草~まもなく始まります~

 まもなくWBCが始まります。今日は中国戦です。注目は何といっても大谷選手。先日の膝をつきながら最後は片手で打ったホームランは、まるで漫画のようで思わず笑ってしまいました。あれだけ体勢を崩されていてもあの打球を打てるとは。まさに異次元の選手です。今日は投打の二刀流での活躍が楽しみです。テレビの前で応援しましょう。

ラスト2週間

 今年度も残り2週間となりました。今日もポカポカ陽気で、心も体も浮き立つような感じです。とはいえ、残りの2週間は、各学年のまとめに全力を傾けるラストスパートの2週間です。「早寝・早起き・朝ごはん」の規則正しい生活リズムのもと体調を整え、学校の授業と家庭学習に集中して取り組むことが大切です。しっかりとした学力を身につけて卒業・進級ができるように、これまでもがんばってきた「チェックポイント」を確認し、学習に向かいましょう。

チェック1  授業に必要な学習用具をしっかりと確認して準備する(前日のうちに)

チェック2  授業に集中する(問題をとらえる、解く・調べる・考える、まとめる)

チェック3  家庭学習を習慣化する(決まった時間に、決まった場所で、学年×10分+10分)

 

5年生金融教育

 5年生が、明治安田生命のかたのお出でいただき、「金融教育」を行いました。「人生100年時代」と言われる現代、「保険」と「貯蓄」と「投資」を上手に活用して、かしこくお金を管理し生きていくことが大切なことを学びました。一緒に授業を受けた私も自分の生活を振り返って学ぶことが多かったです。

 

 

夏が来た?4年生体育

 現在校庭の気温は22.9℃、初夏を思わせる陽気です。4年生は体育で陸上運動をやりましたが、暑さ対策で半袖・短パン姿になりました。気持ちのよい気候の中、思い切り走った4年生でした。