学校日誌

2023年1月の記事一覧

最後のクラブ活動

 今日は今年度最後のクラブ活動でした。各クラブで1年間の反省をしたり、最後の活動を楽しんだりしました。来年度はどんなクラブかできるのでしょうか。3年生の皆さんも4年生になるとクラブに参加します。楽しみに待っていてください。また、6年生は中学校で部活動が始まります。クラブとはまたちがった楽しさや苦労がありますが、自分の可能性を伸ばせるようにがんばってください。

           ○科学クラブ

           ○家庭クラブ

           ○スポーツクラブ

           ○表現クラブ

6年生 薬物乱用防止教室

 6年生が、学校薬剤師の方にお越しいただき、「薬物乱用防止教室」を行いました。医療用の薬の正しい使い方はもちろん、覚醒剤やコカイン、大麻などのいわゆる違法薬物の危険性についてお話しくださいました。子ども達は、成長し行動範囲が拡がると、さまざまな誘惑にさらされます。その中には違法薬物も含まれます。さまざまな薬物がネットで簡単に手に入る現在、薬物に関する正しい知識と誘惑をはねつける強い心を持つことが、危険から身を守るためには大切です。今日学んだことを忘れないで「ストップ!薬物乱用」の気持ちを持ち続けてください。

 

 

陽気に誘われて

 朝は-5℃と冷え込みが厳しかったのですが、お昼には10℃近くまで気温が上昇しました。暖かな陽気に誘われて、子ども達は元気に校庭で遊んでいます。

1年生授業研究「国語」

 1年生の授業研究がありました。国語の「たぬきの糸車」の授業でした。タブレットで資料を探したり、隣の席のお友達と話したりしながら、文にこめられている「どうして」を考えました。今日の授業を参観して、低学年から人や資料と交流しながら学ぶ経験を積むことで、やがて「個の学習」をしっかりと確立していくようになるのではと思いました。

天災は忘れた頃にやってくる

 昨日、1月17日は1995年に阪神淡路大震災が発生した日でした。6千人以上の尊い人命が犠牲になった大災害でしたが、今でも、学校のテレビで見た神戸の街が火災に見舞われる光景がまざまざと思い出されます。その16年後に東日本大震災が起きましたが、それから今年で12年になります。いつ大地震が起きてもおかしくない時期になってきました。両方の震災で得た教訓を忘れずに、いざというときに備えられるように学校でも人命尊重の精神の元、避難訓練などの防災教育に今後も取り組んでいきます。