学校日誌

2019年11月の記事一覧

全校集会

今日は、全校集会で「自己マネジメント力をつけよう」という話がありました。ハンカチやちり紙などの持ち物を「自分で」そろえて毎日持ってくること、やりたくないなあと思っても宿題をすること、季節にあった服装(上着や手袋)をして風邪をひかないようにすることなどの話がありました。“自分で”気をつけて行っていけるようにしたいですね。

今日の給食

今日の献立は、ごはん、さかなのからあげ、ブロッコリーのおかかマヨ和え、生揚げの味噌汁、牛乳です。

さかなのからあげは、カラッと揚げてあり、サクサクした歯触りでした。

いっしょって楽しい!

2年生は、富岡第一・第二小三春校のお友達や先生と一緒に音楽科の学習をしました。「かぼちゃ」の歌を歌いながら自分が選んだ打楽器でリズムよく演奏していました。

今日の給食

今日の献立は、ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、ツナと大根の炒めもの、けんちん汁、牛乳でした。けんちん汁もちゃんちゃん焼きも、この季節ならではです。

やきいもパーティ

今日は、1年生から3年生までが、やきいもパーティをしました。炭で焼いたやきいもは、柔らかくてほくほくしていると評判も上々でした。畑づくりなどでご協力いただいているご夫妻を招待してのこの時間は、おなかだけではなく心も温まったひとときでした。

明日に向けて

1・2年生は、明日の「焼き芋づくり」に向けて、下準備をしていました。大きな大きなさつまいも、おいしく焼けるといいですね。

ふれあいめぐり

今年も、3~6年生が地域の諸施設を巡ったり地域の方のご協力をいただいて学習したりする「ふれあいめぐり」を行いました。3・4年生は、そば打ち体験や竹細工体験を行いました。

今日の給食

今日の献立は、わかめごはん、鶏肉のからあげ、春雨サラダ、豚汁、牛乳です。今日は、1年生のリクエスト献立です。からあげは、根強い人気があります。

命を守る

今日は、予告なしの避難訓練を行いました。震度6弱の地震、地震に伴う出火という想定で校庭に避難し、消防署の方から、どんな話や指示が放送されたかを尋ねられました。緊急時は、話(放送)をよく聞いて迅速に行動することが大切であることを再確認しました。また、全体会の後、係の先生が放水活動を行いました。

今日の給食

今日の献立は、ごはん、鶏肉の煮込み、枝豆サラダ、ひじきの佃煮、えのきのすまし汁、牛乳です。鶏肉は骨付きで、しっかり煮込んであり味がしみていました。

お日さまは、きまぐれ

3年生は理科「太陽の光を調べよう」の学習をしていました。日なたと日かげの様子を調べたいのですが、太陽が雲に隠れてしまうこともあり思うように進まないようです。

 

真っ黒の中に

2年生は、図画工作の学習中。黒色を生かして作品作りをしていました。テーマは、「はさみのアート」です。芸術の秋ですね。

花壇も装いを新たに

朝晩めっきり寒くなりました。気温の変化に合わせ、10月31日に球根と花の苗植えをしました。昼休みに、保健美化委員会が中心になり、4~6年生のボランティア児童と担当の先生も一緒に行いました。花壇だけでなく卒業式用の鉢花も準備しましたので、これから3月まで各クラスで世話をしていきます。なお、このたくさんの球根や花の苗は、「緑の募金学校緑化活動促進事業」を活用して準備しています。