学校日誌

2022年12月の記事一覧

5年生 アートが増えました

 昨日、「ふれあいめぐり」で作った焼き物が届いたことをお知らせしましたが、その後、図工の授業で三春町の陶芸家・渡邉安里さんにお世話になって作った焼き物も届きました。こちらは、粘土の形を手びねりで整えて作りました。個性豊かな独創的な作品ができあがりました。

教務主任の徒然草~今年の漢字~

 みなさんご存じのように、今年の漢字が発表されました。「戦」です。ロシアとウクライナの戦争が大きく影響しているようです。また、コロナとの戦いもまだまだ続いています。来年はもっと明るい漢字が選ばれて欲しいですね。

 さて、W杯の戦いは明日とあさって、準決勝を迎えます。まず、明日の4時からクロアチアとアルゼンチンの一戦が行われます。粘りのクロアチアが勝つか、大黒柱メッシの一発でアルゼンチンが勝つか、楽しみな戦いです。また、今日は、プロボクシングのバンタム級タイトルマッチもあります。WBA・WBC・IBF王者の井上尚弥とWBO王者のポール・バトラーの戦いです。勝った方が4団体統一王者になります。井上が勝てば日本人初、アジアで初、バンタム級で初の4団体統一王者です。ぜひ勝って欲しいところです。スポーツの戦いを楽しめることに感謝したいと思います。

 ちなみに、わたしの今年の漢字は「越」です。仙台育英の甲子園優勝によって深紅の大優勝旗が白河の関を越えました。また、コロナ禍を乗り越えて、3年ぶりに有観客で「ふれあい発表会」を行えました。来年の漢字は何になるのか今から楽しみですね。

5年生 アートな作品が届きました

 11月の「ふれあいめぐり」で、5年生は三春町の「榧の木窯」で茶碗の絵付けとろくろでのお椀作りを体験しました。その作品が届きました。職員玄関に飾ったのですが、一気にアートな玄関になりました。

 

4年生保健「思春期にあらわれる変化」

 4年生が保健の授業で「思春期にあらわれる変化」を学習しました。思春期になると、男女の体つきに特徴が現れたり、変声や発毛などの変化が現れたりすることを学びました。また、体だけでなく心にも変化が現れ、異性のことが気になったり、仲良くしたいという気持ちが高まったりすることも学びました。