沢石小Diary

カテゴリ:今日の出来事

にっこり 沢石diary~ふり返りの会♬~

冬休み前の「ふり返りの会」です。

たくさんの「?」見つけることできたかな?

代表で1年生の子が2学期前半を振り返りました。

がんばったこと3つを堂々と発表できました。2年生で学習するかけ算をもう唱えられるそうです。また,お手伝いもがんばっておうちの方にほめてもらえたことがうれしかったとのこと。なわとびもいろいろな跳び方ができるようになりました。にっこり

大きな拍手が送られます。

会終了後,表彰を行いました。

JA書写コンクール↑

JAポスターコンクール↑

↑福島県児童作文コンクールで優秀な成績をおさめました。

↑税の標語コンクール

そして図書委員会から完読賞の表彰です。↓

おめでとうございます♬キラキラ

「冬休みの生活」(水色の紙)を配付しました。ご家庭でご確認いただき,楽しく安全な冬休みをお過ごしください。

 

にっこり 沢石diary~道路舗装工事のお知らせ~

12/24(土)~12/28(水)の予定で,沢石小学校駐車場に続く校庭脇道路の舗装工事を行います。8:10~17:00頃まで車両通行不可となりますのでお知らせします。

お車でご来校の際は,旧校舎前駐車場をご利用ください。また玄関まで歩行の際は,工事車両やお足元に十分お気をつけくださいますようお願いいたします。

今年の授業日は今日が最終日となります。大変お世話になりました。お辞儀

なお,新年明けての授業開始日は1/10(火)です。

 

笑う 沢石diary~冬至メニュー&学習の様子♫~

小雨が降る木曜日です。

今日の給食は・・・冬至メニューです給食・食事

豚肉のごまみそ焼き,ゆずの香和え,カボチャのみそ汁,ごはん,牛乳です。

冬至にちなんだカボチャとゆず。柚の香り風味がとってもサッパリおいしい和え物でした。

それでは・・・鉛筆学習の様子をご覧ください。

考えてます。5年生算数科。う~~ん眼鏡考えている子どもたち・・・いいですね喜ぶ・デレ

見せたくなりました~。今日一の出来だそうです♫

「わからないから教えて~」「相談しようよ~」が言えるのは,ステキなことですよね。喜ぶ・デレ

笑う 沢石diary~朝ボラ&羽生選手♬~

朝ボラ玄関編。

5・6年生のみなさん。毎朝ありがとうございます。お辞儀

いつもナイスポーズをありがとう。ギタリスト?ですか?ほくそ笑む・ニヤリ

東日本大震災雇用・教育・健康支援機構から「羽生結弦」選手のポスターが届きました。

復興支援の志を掲げて日々活動をしている羽生選手がモデルとなっています。

興奮・ヤッター! 沢石diary~保健集会♪~

みなさんは手洗いの時間一回につき,何秒していますか?

今日は保健委員会による保健集会でした。「手洗い」スポットをあてて「さわいしNEWS」のスタートですキラキラ

○○先生(白衣を着ています)から,正しい手洗いの方法を教えてもらう内容です。

いつものように手洗いをしてみると・・・(白く光っている部分が汚れがまだ落ちていないところ)

わぁ~真っ白。まだまだ汚れが落ちていません。時間10秒ではまだまだ足りませんね。

正しい手洗い方法を確認します。

そして,見ているみんなも実際にやってみました。

今日のまとめと感想発表です。

全校生の前で2・3・4年生も挙手をして,しっかり感想を言うことができました。すばらしいですね♬花丸

5年生の子が「withコロナの生活に慣れてきてしまって,手洗いについても意識が少し薄れてきていたので,今日再確認ができてよかったです」と発表しました。そして,発表する子をしっかり見て聞いている沢石の子たちです。花丸

今日,保健委員会の発表で確認をした正しい手洗いすると,最低でも30秒は必要なことがわかりました。にっこり

保健委員会のみなさん。これまでの撮影,発表準備などありがとうございました♬喜ぶ・デレ

 

にっこり 沢石diary~1年生のいいもの♬ ~

1年生が職員室にやってきました。「算数でにっこりいいもの興奮・ヤッター!を作ったので来てくださ~い!」とのこと。

「いいもの」ってなんだろ~~ほくそ笑む・ニヤリ楽しみです♬

案内の子について行くと・・・

まってましたー!との大歓迎ニヒヒ

じゃーーーーーーん!

とても高いタワーーーーー!でした。

下の方には・・・

コロコロと動く車があります。チップスターの空き箱でできたタイヤ。

高く積み上げられた空き箱たち。安定しています。

算数科「かたちあそび」の学習です。コロコロ転がる形・・・積み上げられる形・・・鉛筆

実際にあそびを通して形の感覚を養います。

これからこのタワーはお片付けしてしまうとのこと。(これから学力調査がはじまるので)

1年生のみなさん。今日もニコニコスマイルでした♬にっこり

笑う 沢石diary~全校集会&給食♪

今日は全校集会の日。電子黒板(NEW)が学校に登場!

お試しで黒板機能を使ってみました。

校長先生のお話です。明日は冬至ですね。

冬至にカボチャ(南瓜)を食べるのはなぜでしょう?

そして・・・明日の給食にはカボチャのお味噌汁が出ます。お楽しみに。

さて・・・本日のメニューは給食・食事

ギョウザ,ぶたキムチ炒め,白菜とベーコンのスープ,ごはん,牛乳です。

ランチルームに向かう子どもたちもルンルン興奮・ヤッター!気分なのです。

楽しそうに見えますが・・・食べている間は黙食をしています。期待・ワクワク

福島県では「医療ひっ迫警報」も出ていますので・・・継続して黙食に取組んでいるところです。

 

保護者の方や地域の方のご協力で通学路の雪かきをしていただいていますが・・・

雪かきをしても,朝晩の冷え込みで道路が凍結し大変滑りやすくなっています。

登下校の際は,十分に気を付けて歩くように,全校集会で指導をしました。

ぜひ,ご家庭でもお声かけをお願いします。お辞儀

また,屋根から落ちる雪や氷柱(つらら)などにも注意が必要です。

建物に入る,建物から出る際,十分気を付けたいですね。

 

 

笑う 沢石diary~学習の様子&給食♪~

↓朝のボランティア・・・寒い中ですが,毎日ありがとう♬

委員会の活動もしっかりやります。

放送室にて。アナウンス原稿を確認しています。

5年生算数科です。

これだけの情報?で解けるの??というつぶやき・・・あり。

今日はひし形の面積を求める学習のチャレンジ課題です。

中にある小さい方の正方形(ひし形)の面積を求めます。

解決!できたら・・・三菱マークの問題。

三菱マークって・・・ひし形3つでできてますね。

いっぱい考えたので・・・おなかがすきました~。

今日のメニューは給食・食事

スラッピージョー,さっぱり大根サラダ,野菜スープ,コッペパン,牛乳・・・そしてクリスマスケーキです。

スラッピージョーがあれば,コッペパン3個は食べれらる気分です。ほくそ笑む・ニヤリ

今週末のクリスマス。おうちではケーキは食べるのでしょうか?

一足お先に・・・学校ではリスマスケーキいただきました♬興奮・ヤッター!

~おまけ~朝の三日月がキレイだったのでキラキラ

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~学習の様子パート1♬~

とっても寒い朝になりました。

校舎裏・・・青空が見えます。「It's snowy and sunny!」と3年生がティート先生とあいさつをしています。

4年生音楽科と書写です。

楽器の組み合わせによる感じ方の違いや音の重なり方について学んでいます。

6年生国語科。作文の発表会をしています。鉛筆「大切な言葉」

憧れのスポーツ選手の言葉と自分の経験を重ねて将来について考える内容です。友達の発表を聞いて感想を伝え合っていました。

2年生書写。書きぞめ展の練習です。「楽しいそりすべり」

1年生図画工作科です。ふくろうを作っています!と教えてくれました♬ニヒヒ

翼がひらひらと動きます。

↑とっても小さい声(ささやき)で「これはね・・・ス〇イ・・・なんだよ。ナイショだよ」と教えてくれました。

ス〇イ・・・そう,ヒミツのス〇イです。かっこいいサングラスをつけているところです。

 

 

笑う 沢石diary~雪だ~い!~

昼休み。玄関から嬉々として出発する子どもたち。

いってきます!

日光が雪に反射してまぶしい~。

楽しそうです♫

上からゴロゴロと雪玉を落とそうとしている,にやりとした5・6年生とその担任の先生ほくそ笑む・ニヤリ

なにかたくらんでいる?様子です。興奮・ヤッター!

道路はだいぶ雪が解けてきているようですが,明日朝の冷え込みで凍結注意となりそうです。期待・ワクワク

保護者の皆様,地域の皆様もお車の運転をどうぞお気をつけてください。お辞儀

ニヒヒ 沢石diary~学習の様子♪~

雪が積もった月曜日。午前中の学習の様子をご覧ください。

2年生算数科。かけ算で9の段より大きい段を作るには?の学習をしています。鉛筆

1年生国語科です。たぬきの糸車の学習です。朗読を聞いています。

姿勢がいいですね。花丸

4年生は国語科。友達の作品(詩)を読み合って感想を伝えます。

3年生は外国語科。スクエア,ハート,トライアングル・・・などなどたくさんの形。ピンク,ブルー,イエロー・・・たくさんの色を使ってカードを作っています。

出汁のいい香りが・・・朝から家庭科室からしてました。行ってみると・・・

5年生が家庭科の学習で調理実習でした。

すでにお片付け。調理実習の様子は別ページにて・・・ニヒヒ

6年生は雪かきをしています。さらさらの雪ですが・・・これほど積もるとやはり重い・・・ですね。

がんばるぞ~!のポーズでしょうか?ほくそ笑む・ニヤリ

外部作業員さん。早朝から除雪機での作業ありがとうございます。

今日は業間が鼓笛練習でしたので・・・昼休みは校庭でかけまわる子どもたちが見られそうです♫興奮・ヤッター!

にっこり 沢石diary~ありがとうございます♫~

昨晩から降っていた雪・・・沢石にも積もりました。雪雪雪

早朝からPTA会長さんはじめ,地域の方々,歴代PTA会長さんなど,子どもたちの安全な登校のために雪かきのご協力をいただきました。歩道に除雪機を持ってきて作業をしてくださった方もいました。ありがとうございます。お辞儀

おかげさまで,子どもたち無事に登校できました。

おうちの方々の見守りもありがとうございます。

今日は雪遊びするぞぉ~~~~!と朝からうれしそうな子もいました。

除雪機もフル稼働です♫急ぎ

さぁ期待・ワクワク1週間はじまりまーーーす!キラキラ

笑う 沢石diary~金曜日♪学習の様子♫~

午前中の学習の様子です。

朝の集中力・・・ありますね~にっこり

1の段!簡単だ~い!という声が。

国語科では自分の考えたことをお友だちに伝えています。

4年生。季節感あふれる詩が完成です。一連,二連・・・と詩の構成も整えられています。期待・ワクワク

こたつで食べるみかん。こたつで食べるアイス・・・おいしいですよね~興奮・ヤッター!という気持ちが伝わる詩♫

5・6年生。体育科です。

レシーブいいかんじ~。

アタックもできま~す!

声掛け合って・・・「はいっ!」レシーブいいかんじ~♫ほくそ笑む・ニヤリ

3年生算数科です。

あ~わかったぁ~!というスマイルたくさんです♫笑う

カメラに向かっていつもスマイルポーズをしてくれる子興奮・ヤッター!元気が出ます♫にっこり

ニヒヒ 沢石diary~学習の様子&給食♪~

学習の様子~続きです♫ニヒヒ

本日の給食メニューは給食・食事

ぶりの照り焼き,さつまいものサラダ,白菜のみそ汁,ごはん,牛乳です。

ぶりの身がプリッとひきしまっていました。サツマイモのサラダはさつまいもの甘みとマヨネーズとタマネギのバランス最高です♫ごちそうさまでした。お辞儀

笑う 沢石diary~学習の様子国語科♪~

木曜日。朝,うっすらと雪が積もった沢石です。雪

学習の様子をご覧ください。鉛筆

4年生国語科。確認テストの見直しをしていました。

テストを整理する二人のスマイル♪笑う納得のいく結果だったようです。

6年生と3年生。書写の様子です。書きぞめをしています。

6年生は2年連続「春」という漢字が入っている課題です。

2年生国語科。すみれちゃんの「ふしぎ」について読みを深めます。

1年生。言葉遊びを楽しんでいます♫

「たい」に二文字をくっつけて新しい言葉を作ります。「たい」に「やき」をつけて「たいやき!」

「まと」に「”」をつけて「まど」 じゃ~「かき」に「”」をつけたら・・・

 

 

笑う 沢石diary~雪♬水曜日です~

午前中,一時期雪雪が強く降った水曜日の沢石です。

鼓笛練習の様子。

1年生のポンポンダンスを2年生が見ています。1年生の手の角度ぴったり合っていますね~。

よかったところ,もっとよくなるアドバイスをしている2年生です。

実際に踊って見せて教える2年生です。

鼓笛練習後,教室に戻ってからも楽譜を確認する5年生です。

いよいよ学校のリーダーとして鼓笛隊を引き継ぐ時期も近づいてきていますね。期待・ワクワク

担任の先生から,アドバイスもありました。

もうすぐ「huyuyasumi」です。

来週は,町学力テストが予定されています。学習のまとめの時期でもありますね。鉛筆

笑う 沢石diary~なわとびコンテスト♬~

今年度もなわとびコンテストに参加をしています♬動物

HPから,参加者の中で自分のランキングが確認できます。

5・6年生では・・・

第9位!なわとびネームは「ぼくは最強くん」二重跳び108回!

第9位ということは・・・上には上がいる!ということです。

(ちなみになわとびネームは自分で考えました)

そして・・・

第4位!!!「わたしましゅまろ」さん。なんともかわいい名前ですね。期待・ワクワク

ましゅまろが跳んでいるところを想像してしまいます。

ベスト3まであと一歩!二重跳び102回です。

なわとびタイムの様子です。

今日もなわとびガンバル沢石っ子です♬

ぼくは最強?くん?ですか??

なわとびネーム「からしのり」さん

「ドナルド」さん「こんぺいとう」さんもにっこり・・・応援してます!

笑う 沢石diary~Let'sダンス!♬~

今日はダンス教室を開催しました。講師はAyaKa先生です。

 

AyaKa先生は,船引町や郡山市のダンス教室でダンスを教えている先生です。

1・2年生♬スーパーサマー♬NiziU

3・4年生。♬陽はまた昇るから♬緑黄色社会

5・6年生。♬新時代♬Ado

準備運動をして,AyaKa先生のお手本ダンスを見せていただいてから始まりました。

寒い体育館でしたが,あっという間に汗をかくほどでした。楽しく体を動かすことができたダンス教室です。楽しかったですね♬興奮・ヤッター!

 

笑う 沢石diary~弘済会助成金交付式~

8日に弘済会助成金交付式を行いました。

昨年度の沢石小実践報告「子どもの学びの姿から教師が学び,子どもの主体的・対話的で深い学びを創る」~子どもの学びをみとる力を高め,子ども主体の授業づくりを目指す~が認められ,弘済会福島支部から交付金をいただくことができました。

いただいた助成金は,教職員の研修に使わせていただきます。

ありがとうございました。お辞儀

笑う 沢石diary~教育面談スタート~

本日12日から14日までの日程で教育面談がスタートしました。

学校でのお子様の様子やご家庭での様子などを互いに情報交換しながら,学校と家庭が協力してお子様のよりよい成長について共に考えていきたいと思います。

ご多用中のところかと思いますが,どうぞよろしくお願いいたします。お辞儀

 

笑う 沢石diary~月曜日♪学習の様子~

寒い朝でした。ならなし教室の窓際にかわいいお花が咲いています。

元気に登校した沢石の子たち。学習の様子です。

国語科。「わたしはおねえさん」自分が心に残ったところを紹介するための準備をしています。

1年生はおもちゃまつりの準備です。ポスターを作ったり,おもちゃで遊んで試したりしています。

5年生書写です。冬休み書きぞめの練習が始まったようです。

6年生外国語科です。My best memoryの学習です。

4年生音楽科です。美しいメロディ♬もみじ

2つのパートが重なると・・・さらに美しいですね。

また和楽器について学んでいました。琴,三味線などなど。

3年生理科。砂糖と塩・・・どちらがおもい?

砂糖が重い?んじゃない?・・・いや,まてよ・・・塩のほうが・・・???ぶつぶつ言いながら予想をたてていました。

 

 

 

にっこり 沢石diary~金曜日♬~

おはようございます。金曜日。朝玄関の様子です。

おうちの方と作った飾りだそうです。かわいいですね♬

寒いので防寒対策。しっかり手袋をしていています。すみっこぐらしにっこり

掲示されている写真を見たり

明るい声であいさつをしたり・・・朝の玄関はにぎやかです♬興奮・ヤッター!

今日は,休み時間や学習の様子を一気にご覧ください。

また,来年度の鼓笛隊のパート発表を昼休みに行いました。

どのパートもどの子も「主役」です,とのお話。

各パートの子の名前が発表されるたび,応援の気持ちを込めて拍手。喜ぶ・デレ

今日は,3・4年生は田村消防署へ社会科見学へ行きました。詳しくは別ページにて・・・。

土日も感染防止対策を継続しながら,安全に楽しく過ごしてください。にっこり

~保護者の皆様へ~

12/12(月)から,教育相談が始まります。今一度,日時等をご確認ください。ご来校の際は,どうぞお気をつけていらしてください。どうぞよろしくお願いいたします。お辞儀

 ~PTA運営委員の方へ~

12/12(月)18:00~運営委員会を開催します。事前にお配りした要項をお持ちください。

 

笑う 沢石diary~校外子ども会♬~

各地区・班ごとに集まって集団登校のしかたについて振り返る会です。

どの登校班も,高学年を中心に話し合っていました。

学校への到着時刻がだんだん早くなっています。

ですから,学校に早く到着しすぎないように,集合時刻や出発時刻の確認をしました。

学校到着は早くても7時40分。7時40分から7時50分の間に到着できれば始業(8:10)に十分間に合います。保護者様のご協力もどうぞよろしくお願いします。お辞儀

始業の8時10分に遅れそうな場合は,学校までご連絡ください。

班長さんが「これでうまくいかなかったら,次はこれで試してみればいいんじゃない?」と話し合いを進めます。

さすがです。喜ぶ・デレ

今日は少し青空が見えます。

漢字コンテストももうすぐですね。眼鏡

雪?かな?沢石にも雪が積もりましたからね♬雪

笑う 沢石diary~学習の様子♪~

1時間目の学習の様子です♫鉛筆

3年生。主語と述語について学んでいます。

4年生。仮分数や真分数・・・分数の学習です。

前の時間に記録したノートをしっかり確認していますね花丸

6年生は国語科の確認テストに取組んでいました。

1年生は国語科の漢字プリントで漢字をかいています。こんなにたくさん学習したのですね~。

5年生は算数科の復習問題に取組んでいます。速さの問題・・・難しそうです。

2年生は7の段の学習でした。何度も唱えて覚えましょうね~♫

1,2時間目は子どもたちもとても集中しやすい時間帯です。今日も真剣な目キラリがたくさんでした♫にっこり

 

 

笑う 沢石diary~根菜カレー♫&クイズ~

本日のメニューは給食・食事

根菜カレー,海藻サラダ,ヨーグルト,牛乳です。興奮・ヤッター!

メニューを見ずに,カレーライスをパクリ。ん?かたい?じゃがいも??

・・・と思ったら歯ごたえのあるレンコン,ゴボウでした!おいしい~!ニヒヒ

そして・・・昨日からランチルーム前に食べ物しってるかな?コーナーが出現!

今日は・・・

わかるかな?

これはホウレンソウですね。

ヒントもありました。

なるほど・・・眼鏡あと2つの違いは?なんでしょうね。喜ぶ・デレ

食べ物に興味関心をもってほしいという栄養技師の先生の願いが伝わってきます♫

笑う 沢石diary~全校集会&給食♪~

本日のメニューは給食・食事

ミートローフのキノコソースかけ,ジンジャーサラダ,じゃがバターコーンみそ汁,ごはん,牛乳です。

ジンジャーサラダ,しょうがの風味がピリッときいておいしいです。体をたためてくれる食材ですね。寒い今日のような日にぴったり!

全校集会の様子です。

校長先生からは「免疫力」についてのお話がありました。免疫力を高めるために・・・①食事②睡眠③笑顔を大切に。にっこり

その後,各学年から今月のめあての発表です。

前月のめあての反省では,カルチャーフェスタで練習の成果が発揮できました!うれしいです,との発表がありました。

2年生の今月のめあては「1年生に鼓笛のポンポンをやさしく教えます」だそうです。頼みましたよ。にっこり

しっかり話や発表を聞く6年生です。

昨日の雪はすっかり解けました。興奮・ヤッター!

笑う 沢石diary~鼓笛オーディション♪~

6日,7日と来年度の鼓笛編成に向けて楽器を決めるためのオーディションを行っています。

校長先生を含め,複数の教員でこれまでの練習の成果を聞きます。

キリッとした空気が流れる中,今まで6年生から教えてもらいながら練習をしてきた成果を発揮しました。パートの決定,発表は9日を予定しています。

自分の出番を待っています。ドキドキ♪

順番を確認したり

リラックスしたり

1年生も応援してくれていました♪

笑う 沢石diary~服務倫理委員会~

5日(月)教職員研修の様子です。

今回は,要田駐在所の前田巡査長をお招きし,冬期間の運転,飲酒運転,交通加害事故等に関する研修を実施しました。

〇凍結しやすい場所5点

〇急のつく運転がしない

〇スタッドレスタイヤの寿命と点検方法

〇年末年始の交通事故防止(県民総ぐるみ運動について)

などなど,具体的事例を通して私たち教職員も交通安全についての理解をさらに深めることができました。

このような資料もたくさん準備していただきました。お辞儀要田駐在所だより・・・たいへんわかりやすくまとめてあります。

前田様は,沢石地区の安全を常に見守っていただいている一番身近なおまわりさんです。子どもたちも交通安全教室等ではたいへんお世話になっている方です。

保護者や地域の皆様もPM4ライトオン運動や夜光反射材の着用運動,またPOLICEメール登録等,どうぞご確認いただいて,交通事故にお気をつけてお過ごしください。

笑う 沢石diary~なわとびタイム♪~

雪が積もりました~!

おはようございます♪ニヒヒ

今日からなわとびタイムスタートです急ぎ

エア縄跳びしている子もいます♪喜ぶ・デレ

暑くなって・・・上着を脱ぎ始める子も・・・喜ぶ・デレ

それほど,なわとびは体をあたためる運動で,みんな一生懸命取組んでいる証ですね。

はぁ~つかれた~~~~興奮・ヤッター!二重跳びを40回も!跳びましたよ花丸

縄跳び運動で体をあたためて,体力もつけていきましょうね!

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~学習の様子♪と給食~

5年生書写です。「読む」

姿勢がすばらしいですね♪喜ぶ・デレ

1・2年生体育科。室内ボール蹴り遊びを楽しんでいました。

4年生社会科。橋を作る際の工夫についてまとめています。

災害から生活を守るためにも様々な工夫があるのですね。

わからない言葉の意味を辞書で調べています。いいですね期待・ワクワク

3年生国語科。民話を紹介するために自分で選んだ民話を読んでいました。

~本日のメニューは給食・食事

とりにくの照り焼き,塩肉じゃが,油麩のみそ汁,ごはん,牛乳です。

油麩,とろとろとしてやわらかくて美味しかったです♪ごちそうさまでした。お辞儀

にっこり 沢石diary~MONDAY朝の様子♪~

おはようございます♪ 1週間始まりますよ~。喜ぶ・デレ

土日ゆっくり過ごせたかな?

2年生の学習の様子です♪ニヒヒ朝の会。朝の歌は・・・「あわてんぼうのサンタクロース」

自然と笑顔になっちゃいます。クリスマスプレゼントはもう決まっているのかな?

国語科。新出漢字7つ!学習しました。

クレヨンしんちゃんの「野原」にニッコリしちゃいます。ほくそ笑む・ニヤリ

それぞれが取組んだ自学ノート。すばらしい中身です。なので・・・ミニミニ展覧会中。

「すごい!自分でめあてをたててる~」「100の段!だぁ~」「え?簡単なんだよ100の段も,50の段も・・・」などなど。

算数科。計算ドリル自分で丸つけ,できまーす!花丸

お友だちに教えてもらったり教えたりします。

ナイスヒント!をもらって「わかった!!」興奮・ヤッター!よかったですねニヒヒ

にっこり 沢石diary~今日は早起き?~

「今日は早起きしてサッカー見てた!」という自主報告が何人もありました。ニヒヒ

決勝T進出。うれしいですね。

という・・・金曜日の朝でした。

3時間目の学習の様子をご覧ください。

4年生国語科。「プラタナスの木」中心人物の心の移り変わり,変化についてまとめています。真剣。

6年生算数科です。自分のペースで今までの学習の復習問題や確認問題に取組んでいます。

5年生音楽科です。「キリマンジャロ」の合奏♪音楽かっこいいメロディ,リズムが聞こえてきました。

1年生国語科。

しっかりお直ししてますよニヒヒ

タブレットドリル楽しい~!と言いながら・・・。↓使い方ももうバッチリ!

レストランにある食べ物の言葉集めを楽しんでいるようです。

和食??和食ってなに?疑問がたくさんいいですね♪

3年生算数科。分数ものさしで・・・今から体育館へ行くよ~!のところでした。

いつもナイスポーズをありがとう興奮・ヤッター!

指は5を出していますが9歳になることを大変喜んでいました♪

 

2年生のみなさん。元気に過ごしていますか?月曜日。元気なみなさんに会えるのを楽しみにしていますねにっこり

土日も感染防止対策をしながら安全に過ごしてください。

また,毎日の体調管理,検温報告等も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

にっこり 沢石diary~鼓笛練習も♪~

来週のオーディションに向けての練習をがんばっています。にっこり

やさしい6年生がしっかりと教えてくれます。

3・4年生教室で何やら楽しそうな賞状発見!

第1回絵しりとり大会が開かれたようですね。学級会で楽しい企画を考えている3・4年生です。

1周がはやかったで賞!(スピード重視ほくそ笑む・ニヤリ

絵がおもしろかったで賞!(時間は気にしない興奮・ヤッター!

などなど,賞のネーミングがまたおもしろいで賞!です。

5・6年「よりよく生きる喜び~すあしにサンダルの天使ヘレンケラー」

夏にはたくさんの野菜が収穫できた畑。

外部作業員さんが冬支度をしてくれました。今日も寒いです。風邪などひかないようにあたたかくして過ごしましょう。喜ぶ・デレ

 

 

にっこり 沢石diary~12月スタート♪~

師走です。令和4年もあと1ヶ月・・・ですね。

カンツバキきれいに咲いています♪

学習の様子です。鉛筆

勧進帳を鑑賞中です。国語科の学習です。「柿山伏」の学習が始まるようです。

ブランコ広場,今日は寒々しい雰囲気です。期待・ワクワク

笑う 沢石diary~お話玉手箱♫~

楽しみにしていたブラックシアターの日です。にっこり

毎年お世話になっている「お話玉手箱」の方々です。よろしくお願いします。お辞儀

わぁ~キレイです♫美しい。引き込まれます。

写真は下学年の様子です。

このあと,上学年もブラックシアターを楽しみました。

上学年へインタビュー。

「竹取物語」というお話がオリジナルで創ったお話になっていて面白かったです。

「ステキな三人組」お話だけでなく絵もステキ。ぼく自身がブラックシアターで演じている気分になりました・・・とのこと。

こうしたお話会をきっかけに読書にさらに親しみ,心をゆたかに生活してほしいな~と思います♫

喜ぶ・デレ 沢石diary~11月も終わりですね♪~

あっという間に11月最終日です。

5年生算数科です。チャレンジ問題に挑戦!

速さに関する問題でした。あっという間に解決してしまったチームもありましたよ。

バッチリですね♪

3年生書写です。まるみの学習です鉛筆ひらがなの「つり」がお題。

うまくかけた~興奮・ヤッター!見てほしくなるんです♪

お友だちにアドバイスをしたり「いいね!」も伝えたりできちゃうのですニヒヒ

業間には,鼓笛練習。6年生から教えてもらえる貴重な時間です。

そして今日はフレンドタイム!どのフレンド班も体育館で・・・

おにごっこー!

そして最後は5・6年道徳科。広い心とは?

スケールチャートを使って・・・自分の立場を視覚化します。

う~ん,そういう見方もあるかぁ~。でも納得いかないかも~眼鏡

やっぱり,こう思うんだけど・・・。いろんな考え方に触れた1時間でした。期待・ワクワク

 

笑う 沢石diary~森林環境学習part1(待機チーム)♪~

5・6校時目。3・4年生は森林環境学習をしました。

わ~~~,見える見える!すでに子どもたちは大興奮です。ドローンからの撮影画像に,学校周りの森林の様子やお友だちが森林を歩いている姿が見えます!

とても鮮明にうつるんですね。

木々の色の違いや木の種類について「森の案内人」の方から話を聞きながら待機しているチーム。

森林を歩いているチームにも「森の案内人」が引率していて,沢石の森林にある木々の種類等について話を聞いているはずです。

これはVRです。よりリアルに撮影画像を見ることができます。順番に体験中。

いよいよ前半に待機していたチームも出発!です。

part2に続きます。part2は森林を歩く編です。

にっこり 沢石diary~学習の様子♬火曜日~

1年生国語科です。おみせやさんごっこの準備をしていました。

きれいなお花屋さん。カタカナいっぱい書いています。鉛筆

ケーキ屋さんやおもちゃ屋さん・・・絵もとってもすてき♬期待・ワクワク

2年生外国語の学習です。ティート先生といっしょです。

今日はSとVですね。Bingo楽しんでいました。笑う

4年生書写です。硬筆のまとめ。毛筆での学びを硬筆にいかします。

鼓笛の練習が始まっています。

来週は令和5年度の鼓笛隊楽器オーディションが行われる予定です。

午後になって空が暗くなってきました。少し雨が降るかもしれませんね。15:00現在,3・4年生は,森林環境学習(ドローンでの撮影画像から沢石の森林環境を知る)に取組んでいます。

 

本日,eメッセージを配信しました。ご確認と開封確認URLの選択(アプリ未導入の方)をどうぞよろしくお願いいたします。

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~校舎内の掲示&学習の様子♪~

先週・・・多目的ホールに新しい掲示が登場!

6年生が国語科で学習していた「日本の文化を発信しよう!」効果的な発信の方法を知り,資料をまとめたものです。

新しい掲示ができると,足を止めて見たくなりますね。

5年生の子が見ていたのでハイチーズ!

火災予防を呼びかけるポスターの前でもハイチーズ!

なんだか楽しそうですね♬

また,多目的ホールには5・6年生が夏前に取組んだ三春病院との食育コラボ企画をまとめた資料が掲示されています。

保健室前には「歯のクイズ!」の掲示です。

ん?

私の予想は「うさぎ」「いぬ」「うま」「うし」「ねこ」「かめ」「ぶた」ですが・・・。どうやら全然違うらしいです・・・苦笑い

「×」の表示がありました。残念。みなさんも挑戦してみてください。

「かめ」って歯があるのですね・・・驚く・ビックリ

3・4年生の教室をのぞくと・・・

学級会をしていました。司会進行や記録の役割も慣れています。話し合いはどんなふうにまとまったのでしょうか?今度はどんな楽しい企画をみんなで創っていくのか楽しみです♬興奮・ヤッター!

1・2年生の集合写真です。↓

 

※本日,コロナ感染予防対策に関するeメッセージをお送りしました。詳細はメールをご確認ください。

【お願い】同居するご家族や兄弟姉妹に体調不良の方がいる場合は,本人に症状がなくても念のため登校を控えるようにしてください。出席停止扱いとなります。ご理解・ご協力をお願いします。

 

期待・ワクワク 沢石diary~学習の様子♪~

火曜日。1時間目の学習の様子です。

2年生国語科。おもちゃの作り方についての作文を清書中でした。

順序を表す言葉を確認しています。

ならなしさん。それぞれの課題に取組みます。

雪だるま,トナカイ,サンタさん・・・介助員さんたちが作る掲示,かわいいです♪

1年生国語科。自動車くらべで,自分の調べた自動車の仕事とつくりについて作文です。

5年生算数科。速さの学習,習熟問題を解いています。

6年生国語科。日本文化の発信!資料作成中でした。

流鏑馬について発信!絵巻物にて伝えるそうですよ。

3年生国語科。故事成語について学んでいます。

「杞憂」の意味分かりますか?

4年生算数科。平行線のかきかたについて学習しています。

教科書の写真や動画など,様々なツールを使って習熟を図ります。

外部作業員さんが,先日焼き芋パーティーで使ったたき火の灰を畑に運んでいました。

畑の肥やしになるそうです。

明日は「勤労感謝の日」で学校はお休みです。「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」ことを趣旨としているとのこと。

県内,町内でもコロナ陽性者数が増加中です。体調のすぐれない場合,ご家族に体調に不安がある方がいる場合は,無理をせずにゆっくりと体を休めたり,登校を控えたりするなどして,感染防止対策に努めましょう。

引き続き,お子様の体調管理をどうぞよろしくお願いいたします。お辞儀

~孤独・孤立相談ダイヤル#9999のお知らせです~

政府の総合緊急対策の一つとして実施している「孤独・孤立相談ダイヤル」について試行期間のお知らせがありました。詳細はリンク先をご覧ください。

https://www.notalone-cas.go.jp/toitsu/

 

笑う 沢石diary~学習の様子&給食♪~

朝は雨が降る中の登校となりました。月曜日。学習の様子です。

5年生算数科。どの旅行プランがよいか?よりよいものを,往復にかかる時間や滞在できる時間など総合的に考えて理由をつけて説明しようとしています。(速さの学習です)

チームで相談OK!

3年生書写。文字の配列・・・行の中心(縦書き・横書き)について学習しています。

そして給食コーナー。本日のメニューは給食・食事

鶏肉のマーマレード焼き,キャベツのみそマヨサラダ,とうふスープ,ごはん,牛乳です。

鶏肉の柑橘系マーマレードの味付けがとっても美味しかったです。

柑橘といえば・・・職員室にほくそ笑む・ニヤリ

ゆず!です興奮・ヤッター!こんなにたくさん!

お片付けも静かに取組んでいます。

食べるときも,もちろん静かに食べている沢石ランチルームからでした。

 

 

にっこり 沢石diary~予告なし避難訓練~

午前中に焼き芋パーティーを楽しんだ沢石小の様子をお伝えしましたが・・・

なんと!同日昼休みに予告なし避難訓練を実施しました。

家庭科室から出火の想定です。

非常ベルが突然鳴りました!

そして・・・緊急放送です。全員がしっかり立ち止まり放送に静かに耳を傾けて・・・避難開始!

職員室では,通報訓練を行っています。

校舎内の最終巡視を行って校庭に向かうと・・・静かに整列をする姿が。

人数の確認をします。その間も静かに待っています。

校長先生からお話をいただきます。

今日は,予告なしだったので急なベルに驚いた子も多かったようですが,しっかり全員が速やかに指揮台に避難できたことを確認しました。いつ起きるかわからない火災,地震などの防災意識をしっかり高めていたいと思います。

高学年の3名が自ら挙手をして感想を述べました。

家族にも今日の避難訓練のことを伝えます,という内容もありました。

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~焼き芋だ~い!前半~

地域の方からいただいたサツマイモ。たくさんいただいたので,3・4年生が焼き芋をすることに。

この日を待っていました!!!!!

朝早くから,外部作業員さん,そして学校運営協議会の会長さん,副会長さん,ご家族まで・・・火起こしをしてくださっています。

ありがとうございます♪地域の方々の力,ありがたいです。

また,この日たき火に使った木材等は,サワケン住宅様,佐久間林業様,佐久間製材様,外部作業員さん(担任の先生も)からたくさん提供していただきました。お辞儀感謝!

いよいよ・・・3・4年生が丁寧にクルクルしたサツマイモを投入!

わぁ~~興奮・ヤッター!けむけむもやもやでよく見えませんが・・・ほくそ笑む・ニヤリ

あとは,サツマイモが焼けるのを待つのみ。

その間・・・なんと!

見えますか?

そう!焼きマシュマロ~~~~!

焦げたくらいが美味しいのです♪ほくそ笑む・ニヤリ

いつの間にか5・6年生もいますね。

待っている間も楽しそうですね♪

いよいよ焼き上がりました!

取り出し作業は・・・危ないのでここは大人がやりました。

サツマイモおいしい~顔はまた別ページにて♪

まずは,校長先生が検食!(子どもたちが食べる前のチェックです)

笑う 沢石diary~事後研究会&学校運営協議会~

5校時の研究授業参観後,教職員の事後研究会を行いました。

学びの変革のために,子どもの学びをみつめ,そこから教職員も真剣に学んでいます。

そして,今回は学校運営協議会の委員の方々にも参観していただきました。

今回第3回目の運営協議会は,子どもの学びとともに教職員の学びも知っていただく機会になりました。

アンケートご記入のご協力ありがとうございました。いただいたご意見を今後の研修や授業づくりに生かしていきたいと思います。

その後,学校アドバイザーからの指導,助言の時間です。

 

 

 

期待・ワクワク 沢石diary~理科授業研究会~

17日(木)外部講師(学校教育アドバイザー)を招いて授業研究会を行いました。

5年生理科「物のとけかた」の学習です。鉛筆

物が水に溶ける量は限りはあるのだろうか?食塩とミョウバンについて実験を行いました。

予想とは違うこと,予想通りだったことなど,それぞれが実験結果から感じたことがあったようです。また,さらに詳しく知りたくなったことや確かめたくなったこともあったようです。喜ぶ・デレ

今回は,子どもたちの学ぶ姿から学ぶ教職員の研究会の様子を運営協議委員の方々にも見ていただきました。

 

にっこり 沢石diary~学校教育アドバイザー訪問~

17日(木)午前中。学校教育アドバイザーに沢石小学校全校生の学びの姿を参観していただきました。

どの学年も子どもたちの真剣な学びの姿を見ることができました。

この後,5時間目に全体授業研究,そして全体事後研究会と続きます。

にっこり 沢石diary~給食&墨をする~

本日のメニューは給食・食事

豚丼,ブロッコリーのおかかマヨ和え,けんちん汁,ごはん,牛乳です。

おかかマヨ和え・・・ブロッコリーのおいしさがマヨとおかかで一層感じられるおいしい野菜サラダでした♪

豚丼は大盛り!ほくそ笑む・ニヤリごちそうさまでした。

3年生書写。小筆の使い方の学習で「すみ」をする体験をしました。

いつも使っている墨汁より書き心地がよかったようで・・・何文字も書いてしまう3年生なのでした。

30分,墨をすることに集中した3年生でした。ニヒヒ

4年生教室に並ぶ・・・

さつまいも~~~~~!

金曜日に校庭で焼きまーす!にっこり

喜ぶ・デレ 沢石diary~学習の様子&全校集会♪~

2年生算数科。5の段・・・かけ算の学習しています。

3年生音楽科。「パフ」の合奏に向けてパート練習中。

凜々しい後ろ姿ですね♪

5年生社会科。日本の工業生産の未来について・・・

6年生外国語科。今日はティート先生と学習しています。自分の町について紹介する学習です。

ならなしさん。5の段の式について考えています。

こちらは国語科。わたしはおねえさん,という物語を読んでいます。

そして・・・今日は全校集会でした。

校長先生からクイズ!今回は漢字の感じ?鉛筆

今月の歌はカントリーロードです。

音楽担当の先生の指揮に合わせて,美しい歌声が体育館に響きます♪音楽

田村地区造形展の表彰です。

代表で1年生の子が伝達されました。

↓三春病院との食育コラボ授業!で5・6年生が考えた献立が実際に病院食として提供されました。その報告です。

入院している患者さん達が,いつもよりおいしい!と言って

たくさん食べてくれたことが,何よりうれしいですね♪笑う

患者さんに健康と元気を与えてくれたで賞!ということで,三春病院の栄養士さんから賞状をいただきました。王冠

 

興奮・ヤッター! まほらっ子沢石教室の避難訓練

まほらっ子沢石教室で避難訓練を行いました。火事が起きた想定です。

避難開始!

避難完了!です。

その後,児童生活センター所長様からお話です。

「おかしもち」について,イラストを見ながら避難のポイントを確認です。

煙を吸い込まないように,ハンカチで口を押さえ,頭を低くして避難することも大切です。

訓練は100点でなければ,大切な命は守れませんね。今日学んだことを忘れずに,日頃から防災意識を高めて生活をしてほしいと思います。災害はいつ起きるか分かりません。

喜ぶ・デレ 沢石diary~持久走記録会④♪~

~5・6年生(8分間)~

ハイペースの記録会です。一人一人の目標が高いのですね。

歯を食いしばり,自分の限界のその一歩先まで・・・めざす子どもたちの姿に心打たれます。

8分間終了のピストル音がなります・・・王冠

目標にしていた青コーンまでわずか50cmの二人・・・くやしい気持ちがこみ上げているようです。期待・ワクワク

記録をするため,一つ前のコーンまで戻ります。

お互いをたたえ合いながら。6年生が5年生の肩をポンポンとするシーンも・・・期待・ワクワク

~閉会式~多目的ホールに移動して行いました。

代表で2・4・6年生の子が感想発表をしました。

目標を達成できた子,できなかった子がいました。けれど今日のこの記録会で,またこれまでの練習で学んだことはとても大きかった・・・というのはどの子も同じだったようです。にっこり

閉会式の間には,くやしくてすすり泣く声も聞こえました。それほど,一人一人が本気でこの記録会に臨んでいたということが伝わってきます。期待・ワクワク

ご来校いただいた保護者の方々,またご来校予定だった保護者の方々。急な時間の変更等があったにも関わらずご理解,ご協力をいただきましてありがとうございました。お辞儀

また,保護者の皆様。これまでの励まし,体調管理もたいへんお世話になりました。

ともに練習をしてきた仲間に感謝キラキラですね♪

 

 

 

期待・ワクワク 沢石diary~持久走記録会③♪~

~3・4年生(7分間)~

残り10秒!!!!!苦しいです。でも目はもっと先にあるカラーコーンを見つめています。

応援ありがとうございました。お辞儀その声,拍手に励まされた子どもたちです。

~④に続きます~

興奮・ヤッター! 沢石diary~持久走記録会①♪~

持久走記録会,時間を少し繰り下げてスタートです。

~開会式~

代表で1・3・5年生がめあての発表をしました。

目がキリリキラキラとしています。がんばるぞ!という気持ちが伝わってきました。

準備運動もしっかりします。

いよいよスタート!です!

②に続きます♪

にっこり 沢石diary~学習の様子♪~

月曜日。ブランコ広場の紅葉・・・全部落ちてました。もうすぐ冬ですね・・・。

1・2年生体育科。マット遊びの学習です。しっかり準備運動しています。喜ぶ・デレ

6年生理科です。特別非常勤講師の先生と学習しています。「水溶液の性質」

リトマス紙を使い,水溶液の酸性・アルカリ性などを調べています。研究者のようですねほくそ笑む・ニヤリ

4年生書写です。字の配列(毛筆編)について学習しています。

書き順や画の長さについて,お友だちとチェックしています。

次回には「ここを直したい」という点を発表しています。しっかりポイントを押さえた内容!さすがです♪花丸

笑う 沢石diary~昼休み&焼き芋の木♪~

楽しそうに遊ぶ子どもたち。興奮・ヤッター!

リラックスしてますねー♪

~焼き芋パーティ情報~

18日に予定している焼き芋。そこで燃やす木材の提供を呼びかけたところ,地域の方から続々と材料が集まっています。

今日は沢石地区にあるサワケン住宅の会長様が木材を搬入してくださいました。

よく燃えそうな木です。ますます焼き芋が楽しくなってきました♪

藁もOK!

外部作業員さんがもみ殻等も準備中です。

もちろんさつまいもOK!です♪にっこり

期待・ワクワク 沢石diary~学習の様子♪~

ブランコ広場の紅葉の葉がだんだん落ちてきています。

学習の様子をご覧ください。

4年生書写。毛筆での学びを硬筆に生かす・・・字の配列について学習しています。

お友だちと話し合ったり,いいね!と言われたりするとうれしいですね喜ぶ・デレ

5・6年生保健体育。感染症の予防について学んでいます。

わからない言葉やもっと知りたいことを「?カード」に書いておくと・・・

養護の先生が重要な言葉や事象については説明をします。

感染症を予防するために,すぐに自分でもできることがたくさんありました。また,感染症にかかってしまった場合は病院の診断を受け,ゆっくり休養すると『回復』も早い,ということも学びました。

さて・・・県内,そして三春町でも感染人数が増加の傾向です。

自分の体調がすぐれないときはもちろんですが,同居家族の方に風邪症状等が見られる場合は,無理をせず登校を控えたり,ゆっくり休養したりといった感染拡大防止のための行動をとっていただければ,と思います。にっこり

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~おいしい○○○♫~

クラブ活動~調理手芸クラブ~の様子です♫

さてさて・・・写真から何を作っているか・・・おわかりですか?

あ!シャインマスカット!おいしそ~興奮・ヤッター!

バナナも見えます。チョコソースも見えますね。

フルール缶詰ですね。

さぁ。そろそろ完成でーーす!興奮・ヤッター!

じゃーーん!パフェでしたー♫給食・食事ニヒヒ

おいしかったですね♫ 平和のピースです。王冠

 

笑う 沢石diary~秋晴れ気持ちいいです♫~

秋晴れ晴れ子どもたち楽しそうに遊んでいます。キラキラ

落ちたらダメよの鬼ごっこだそうです。

こちらは,キャンプごっこだそうです。↓

落ち葉をお肉に見立てて?枯れ草を集めてキャンプごっこ。興奮・ヤッター!子どもはなんでも遊び道具にしてしまう天才です。

外部作業員さんのカエルの鳴き声「ゲロゲロー」に大爆笑の低学年の子たち。

また,外部作業員さんが,来週行う予定の焼き芋パーティーに向けて,若竹を持ってきてくれました。

ドキドキの焼き芋体験♫着々と準備は進んでいます。3・4年生のみなさん,楽しみですね♫

学習の様子です。

1・2年生はこれから体育科。持久走大会の練習が始まるようです。まずは身体づくりプログラム♫

そして今日は水曜日なので,清潔検査の日でした。5・6年生カードを見ながらお互いにチェックしてます。

ハンカチ,ちり紙,爪,歯ブラシセット,上ばき・・・などなど,全部の項目が○!すばらしいです花丸

笑う 沢石diary~給食&学習の様子♪~

本日のメニューは給食・食事

スイートポテトサンド,ツナのだいこんサラダ,白菜と肉団子のすまし汁,牛乳です。

今日はスイートポテトをコッペパンにはさんで(ぬって?)食べるセルフサンドです。あま~いソースでほっぺが落ちそうでした。そしてツナのほのかな塩気が,またまたこのおいしさを引き立てます。肉団子もかみ応えがありました。ごちそうさまでした。お辞儀

学習の様子です。5年生算数科「平均」の学習です。

歩幅の平均を調べているようです。

あわあわ~~~興奮・ヤッター!2年生図画工作科「いろいろもよう」

6年生国語科。「鳥獣戯画を読む」効果的な文章構成,表現について学んでいます。

接着剤としてボンドを使っています。わぁ~興奮・ヤッター!と見せてくれました♪

3年生は1年生向け読み聞かせをしました。

国語科で話し合って決めたことを実践しました♪1年生も喜んでくれたようでよかったですね。喜ぶ・デレ

 

にっこり 沢石diary~次の目標は?~

カルチャーフェスタが大成功に終わった沢石。次の目標は??

今日は火曜日。ジョギングタイムです。

肌寒くなってきましたが,半袖の子もいるようです。

手にはダンベル?!ほくそ笑む・ニヤリ腕を鍛えているのでしょうか?

自分の体調にしっかり向き合ってそれぞれの目標に向かって走ります動物急ぎ

体調がすぐれないときは,休むことも必要ですね。

体があったまってきました。おなかもちょっと空いてきたころかな?

2年生がカルチャーフェスタの余韻を楽しんでいました。↓

くじらぐもをバックに記念撮影中です♪決めポーズ!

担任の先生が「こっちだよ~」「どっこいしょ~!」とかけ声をかけてます♪にっこり

 

期待・ワクワク 沢石diary~CFその他にも♪~

幕間の様子です。

校長先生のお話。

PTA会長様からごあいさつをいただきました。

青春は密です,子育てはもっと密です。子どもたちのためにできることをしていきましょう!というお言葉が特に心に残りました。ありがとうございます。お辞儀

~ステージ発表番外編~

先生たち・・・本番前でもスマイル~ニヒヒすてきキラキラです。

教室ではライブ配信観覧中。

iPadを何台も駆使しながら・・・先生たちもがんばりました。

保護者の方のこれまでの励まし,体調管理,そして今日の応援・・・温かい眼差し,本当にありがとうございました。全校生で参加できたカルチャーフェスタ,大成功でした。

今後も,本校の教育活動にご理解,ご協力をどうぞよろしくお願いします。お辞儀

 

 

 

笑う 沢石diary~エンディング♪~

カルチャーフェスタをふり返る会が始まりました。

それぞれの学年の発表をふり返るコメントが次々と発表されます。花丸

カルターフェスタ大成功!異議なーーーーーーし!興奮・ヤッター!

権藤も納得のふり返りです。

すべての発表を終えた5・6年生と担任の先生。達成感に満ちあふれています♪

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~カルチャーフェスタ5・6年生♬~

5・6年生「SDGs」

S・・・さきの未来のために

D・・・できることから

G・・・がんばろう,

s・・・沢石で

2037年の11月5日同窓会シーンから始まります。楽しい同窓会のはずなのに・・・15年経った未来はなんだか大変な様子・・・困る11月なのに気温は25℃!世界では戦争をしている国があり・・・東京ではゴミ出し戦争が・・・勃発!

そこに神様登場!

↑神様の正体です。ほくそ笑む・ニヤリ「時を戻そう」

なんと15年前の小学生時代にタイムリープ!

総合的な学習の時間にSDGsの課題追究をしている5・6年生。そこで学んだことをまとめプレゼンです。

権藤登場!!会議を始める!プレゼンチームは4つ!

沢石アクションプラン「物を大切に使おう」

沢石アクションプラン「みんなで早ね早起きをしよう」

沢石アクションプラン「ゴミの分別をしよう」

沢石アクションプラン「給食を残さず食べよう」

4つのチームのプレゼンが終了。重要な提案がされました。沢石アクションプラン!

会議終了!

神様再登場!「時を戻そう」

2037年に戻ってる!!!!

アフリカでは水道建設喜ぶ・デレ

11月のお天気も平年並み。夜間の冷え込みも感じられています。

さかなの水揚げ高は過去最高を記録しています。

『みんなの力を合わせれば,きっと今よりよい未来が待っている

これからの地球のためにも自分たちにできることはなんなのかを考えて

一人ひとりが行動することが大切

沢石小のみんなもできることからやっていこう

みんなは一人のために一人はみんなのために

自分たちの未来のためにがんばろう!!!』

5・6年生からのメッセージ・・・しっかり受け止めました♬興奮・ヤッター!

今日の発表で使われたスライドは,もちろん5・6年生が自分でつくったものです。

~~6年生によるエンディングに続きます♬~~

 

にっこり 沢石diary~カルチャーフェスタ3・4年生♫~

3・4年生「三春の旅」

発表前の気合いです。

中妻地区にある田んぼアートへの旅や

沢石地区のひょうたん工房への旅

三春城跡への旅

総合的な学習の時間にたくさんの見学学習をしてきた3・4年生は,それをテレビ番組風にまとめて発表しました。

CMにはダンスもありました。

スペシャルゲストは・・・「沢石ジャズエイト」のみなさんです。音楽

今日もステキな茶色の小びんを聴かせてくれました♫

~~5・6年生に続く♫~~

笑う 沢石diary~明日はCF♪~

明日,いよいよカルチャーフェスタ本番です。今日は各学年の発表を見合いました。にっこり

先生たちは係のお仕事を確認しながらです。眼鏡

昼休みには,4・5・6年生と先生たちが会場準備をしました。

テキパキと動く上学年のみなさん。さすがです♪

明日のカルチャーフェスタ本番中は,子どもたちは各教室でライブ配信にて観覧します。キラキラ

保護者の皆様,どうぞお気を付けてご来校ください(入り口は体育館です)その際は,健康チェック表(ピンク色の用紙)に必要事項をご記入の上,来校される方ご本人が受付にて提出をお願いします。お辞儀

山もキレイに色づいて,子どもたちを応援してくれているようです♪

笑う 沢石diary~全校集会&何者??~

全校集会の様子です。各学級の代表の子が反省と11月のめあて発表をします。

カルチャーフェスタのこと,持久走記録会に向けてのめあてが多かったようです。また「お友だちのいやがることをしない」というめあてもありました。大切ですね喜ぶ・デレ

表彰です。

福島県理科作品展入選です。地区の代表で出品されました。「植物が好む水分をさがしてみよう」

地区作文コンクール特選です。県作文コンクールに推薦されました。「お母さんがいない日」

また,歯の治療終了証も伝達されました。まだ治療がすんでいない子は早めの治療をおすすめします。

今日の会を進めたフレンド6班のみなさん。

ん?校舎内に・・・!なにかいる!何者?

階段をそろりそろり上っていきました。ほくそ笑む・ニヤリポテトヘッド??ですか?(不審者ではありません。5,6年生のだれか?です)

5,6年生の発表の様子です。(詳細は当日までのお楽しみです)

さて。明日は国民の祝日「文化の日」で学校はお休みです。

日本国憲法が公布された日で,平和や自由を大切にし、文化の発展を願うといった意味が込められています。

引き続きコロナ感染防止対策をしながら,楽しく安全に過ごしてください。

そして,5日土曜日のカルチャーフェスタでみんなの笑顔が見られることを祈っています。

喜ぶ・デレ 沢石diary~学習の様子&給食~

朝もやがかかった朝。今日は晴れそうです。今日も学習に真剣に取組んでいます。

あんざんマン!挑戦中。ようかいがあらわれた!

音楽はしる~はしる~ぼくたち~~~♪音楽

本日の給食メニューは給食・食事

チキンライス,ごぼういりキッシュ,レタススープ,みかん,牛乳です。

キッシュを食べようとスプーンを入れると・・・ふわぁとチーズのいい香り。ごぼうも合います♪

チキンライスも色鮮やかキラキラで,人気メニューの一つです。ごちそうさまでした。お辞儀

 

期待・ワクワク 沢石diary~学習の様子♪~

4年生のラジオ生出演を聞いてから登校した子もいました。

学習の様子をご覧ください。

カルチャーフェスタのステージ練習中。先生たちもmusicスタート!のタイミングを最終確認していますね。

読書中もなんだか楽しそう♫

さ,ランチタイムですよ~。・・・の前に,ブレイクタイム。リラックス中です。

大きなナスをみつけました!

真ん中のナスのお顔が・・・じわじわココロにきますね。ほくそ笑む・ニヤリ

にっこり 沢石diary~ラジオ生出演♫~

おはようございます。11月のスタートです♫

今朝,ラジオ福島レディオンに4年生の子が「おらが町ふるさとリポーター」として生出演しました。

生放送中。緊張かな~?ニヒヒ

でも,アナウンサーの質問にしっかり答えています。花丸

先日参加した町音楽祭のこと,好きな教科,がんばっていること,将来の夢・・・などなど,しっかり受け答えをする二人。すばらしいです♫

「沢石小学校のよいところはなんですか?」「みんな笑顔で学校生活を送っているところです」喜ぶ・デレと答えていました。

放送後,緊張がとけて笑顔をみせてくれました♫

では・・・今日も一日,笑顔で過ごせますように。

11月1日スタートです♫

笑う 沢石diary~神無月が・・・♫~

あっという間に・・・

最後の日になりました。

月曜日。元気にあいさつ,ポーズをくれたスマイル~♫の子たちです。気持ちのよい朝です。

ハロウィンの掲示も今日でさようならです。

学習の様子をご覧ください。

カルチャーフェスタの練習も,教室での学習もがんばっている沢石の子たちです。ニヒヒ

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~今日の給食♪~

本日のメニューは給食・食事

ハヤシライス,ツナと海藻のサラダ,パンプキンババロア,牛乳です。

ハヤシライスは子どもたちに人気のメニューですね。今日のサラダには海藻入りです。わかめの食感を楽しみました。また,パプリカの色,ニンジンの鮮やかなオレンジ色が食欲をそそります。ごちそうさまでした。お辞儀

ハロウィンにちなんで・・・パンプキンババロアは・・・こんな感じでした。かわいいクリームがちょこんと上にのっています。

給食のあとは,昼休みです。

青空のもと,さまざまな過ごし方で過ごしていますね。ピース

外で遊べる時間がふえて,校庭や校庭に下りる階段等でのケガが数件ありました。十分周りの安全に気を付けて,楽しく過ごせるよう学校でも声をかけていきます。

 

笑う 沢石diary~CFに向けて♫~

カルチャーフェスタに向けての練習。がんばっていますね。キラキラ

〇〇ピース!だそうです。

ウーバーイーツ??いえ、カホンです♪音楽音楽

どの学年もよりよい発表にするために、練習に熱が入ります。CF(カルチャーフェスタ)は11月5日開催予定です。

体育館の暗幕の不具合を教育委員会の方と業者の方が直しに来てくれました。

高所作業…見ているだけでこわいですが、無事に直していただくことができました。これでCFの環境がまた一つ整いました。ありがとうございました。お辞儀

笑う 沢石diary~花の輪運動で♫~

第32回花の輪運動で、お花の苗プレゼントに応募したところ…

たくさんのお花をいただきました。

パンジー、ビオラ、ノースポール、キンギョソウの4種類の花の苗です。(当選!)キラキラ

今朝、外部作業員さんがどの花をどこに植えようか…打合せをしていました。

まずは、ランチルーム前の花壇からです。

きれいなお花が咲き誇るのをお楽しみに。

卒業式のころには、パンジーの花が玄関前にきれいに並んでいるといいな~と思います。期待・ワクワク

各教室、体育館からは、カルチャーフェスタでの発表練習の声が聞こえてきます。

さぁ、金曜日始まりましたよー♪

ニヒヒ 沢石diary~秋深まるⅡ♬~

秋空。コキアが美しいです。

校地の外部環境を整えてくださっているのが外部作業員です。コキアの手入れを含む花壇のお手入れもそうです。

今日は,校舎裏の草刈り中でした。

ありがとうございます。お辞儀

5年生は。本日社会科見学で『デンソー』へお出かけです。いってらっしゃい♬

4年教室で,かっこいいドラえもんを見つけました。

白虎隊ドラえもんですね。では・・・このドラえもんは何県でしょうか?

4年生では,都道府県の学習をします。だから,このような都道府県パズルが置いてあるんですね。

 学校だよりUPしました。「学校だより」タグをご覧ください。

にっこり 沢石diary~学校でも音楽祭?!~

町音楽祭ですばらしいステージを見せてくれた4年生の演奏動画をPTA代表の方(撮影ありがとうございますお辞儀)が提供してくださいました。

その動画を・・・

多目的ホールでお披露目中です。校舎内に4年生の演奏が響きます。

わ~~~じょうず~~~~!!体育館に移動する1・2年生が夢中で演奏を聴いています。音楽

今度は高学年が足を止めています。

先生たちも何回も何回も聴いてしまうのです♪興奮・ヤッター!

校長先生も担任の先生も,昨日のことを思い出しながら聴いていました。喜ぶ・デレ

4年生のコメント「たのしかったー」「またまほらステージで演奏したーーい!」興奮・ヤッター!

貴重な体験をした4年生です。

 

 

にっこり 沢石diary~アクアパッツア♪~

本日のメニューは給食・食事

たいのアクアパッツア,もやしのシンプルソテー,やさいスープ,コッペパン&イチゴジャムマーガリン,牛乳です♬

アクアパッツア!キラキラ

 おっしゃれなメニューですねぇ。香りがいいです。オリーブオイルにんにくの香ばしい香り,ソースに入っているあさりがいい味だしてます♬おいしい~~~です。興奮・ヤッター!給食・食事

ごちそうさまでした。お辞儀(おかわりいただきました♪)

さて・・・昨日と今日の学習の様子を・・・。

~子どもの作品から~ふしぎなのりもの

強そうだけど,おいしそう・・・乗ってみたいですねーほくそ笑む・ニヤリ

 

笑う 沢石diary~ジョギングタイム♬~

火曜日ジョギングタイムです動物動物急ぎ

自分の目標まで,走ることができたかな?

走り終わったあとは・・・しっかり水分補給をして・・・

お片付けも・・・

お話タイムも・・・

まだまだ走り足りない・・・子もいるようですね。

秋晴れ。さわやかな青空が広がっています。晴れのち曇りキラキラ

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~学習の様子♪~

金曜日。全員元気に登校しています♪笑う

1年生,4年生の外国語活動の様子です。ティート先生といっしょです。

「C」のつく英単語を学んだので,その英単語ビンゴ!をするためのカードを作っていました。

4年生は「子犬のBingo!」という歌を元気に歌っています。盛り上がっています♪興奮・ヤッター!

3年生書写です。こう筆のまとめ・・・毛筆で学んだことを硬筆にも生かしていきたいですね。鉛筆

姿勢もよくていいですね。花丸

昨日の教職員研修で,5・6年生の体育科授業を田村地区のたくさんの先生方に参観していただきました。

その時の様子です。

沢石の子どもたちの学びを多くの先生方に見ていただけて大変うれしいです。喜ぶ・デレ

マット運動の新しい技をどんどん習得していく5・6年生。ニコニコして下校していきました♪ニヒヒ

笑う 沢石diary~学習の様子♫木曜日~

2時間目~3時間目の学習の様子です。鉛筆

2年生算数科。直角三角形についての復習や作図について学習しています。

ならなしさん。1つずつ丁寧に確認をしながら・・・問題を解いています。

計算カードを使っています。

6年生理科です。化石から分かることについて調べ学習をしていました。

これは↓本校の介助員さんが提供してくれた資料です。アンモナイト!

これは↓6年生の子が実際に発掘したアンモナイト!

1年生国語科です。生き物をよ~く観察して,分かったことを文章で表現します。

金魚を飼っている子が多いですね~。こちらは,だんごむしの観察絵カード。かわいい♫

5年生算数科。分数計算の習熟です。48秒=?分

100分=?時間

○付けの前に,お友だちと確認中?ほくそ笑む・ニヤリ合ってるかな~。

3・4年生は総合です。カルチャーフェスタ(学習発表会)に向けての台本読み合わせ中。

今までたくさんの見学校外学習をしてきた3・4年生。多くの経験を劇で表現するようですね。ニヒヒ

今日は,早い時間の下校となります。下校後,安全に過ごしてくださいね♫喜ぶ・デレ

期待・ワクワク 沢石diary~滝ザクラ天然記念物指定100周年記念式典で~

過日,行われた三春滝ザクラ天然記念物指定100周年記念式典で3・4年生がまとめた「滝ザクラ新聞」が掲示されました。

見に行かれた保護者様もいらっしゃるかと思います。三春の誇り「滝ザクラ」これからも,3・4年生は秋の滝ザクラ,冬の滝ザクラを見学に行く予定です。

校舎内での作品を紹介します。キラキラ5・6年生の図画工作科の作品。

「空の上のビー玉」

「うかんだ世界」

「きれいな心3つ」

たまたま制作者が横にいたので聞いてみました。「3つの心とは?」「炎」「水」「光」だそうです。

こちらは↓おどろきひょうたん新聞。3・4年生です。

2年生。「大きくそだて わたしのやさい」

芸術の秋・・・ほくそ笑む・ニヤリですね。

朝ボラいつもありがとう♪

笑う 沢石diary~フレンドタイム!!~

今日は,待望のフレンドタイム!の日です。

・・・の前に,ふくしま健康応援メニュー!を食べて,パワー充電!

そしてフレンドタイムです。高学年が中心となって,遊ぶ内容やルールを決めました。

体育館では・・・

オニが「いくぞぉぉぉおぉ~!」

もう逃げまくりなのです。

全校生が楽しめるよう,高学年はスキップや早歩きでやろう!と高学年が提案し,そのルールで鬼ごっこをしています。

そして,校庭では・・・

↓オニが・・・「こっちみてるぅぅぅぅ~」「きゃーーー!」

オニさんたちは「あそこに固まっているから狙っていこうぜ!」と作戦をたてていますほくそ笑む・ニヤリ

今日の沢石の青空です。遊んでいる子どもたち,スマイル興奮・ヤッター!いっぱいでした♫

3年生の今日のひとことローマ字。

そうなんですほくそ笑む・ニヤリ今,沢石にはさつまいもが大量にあるんですよ♪ニヒヒ

明日は,お弁当の日。保護者の皆様,ご準備をお願いします。1~4年生は4校時限。5・6年生は5校時終了後の下校となります。おたより等ご確認をお願いします。お辞儀

にっこり 沢石diary~ふくしま健康応援メニュー♫~

本日の給食メニューは・・・給食・食事

ごはん,牛乳,シャンハイパオズ,麻婆豆腐,トマトとたまごの中華スープです。THE中華!

今日のスープは,ふくしま健康応援メニュー!福島県は全国比で野菜を食べる量が少なく,塩分を取り過ぎている・・・と言われています。今日のスープは,トマトのうまみを利用して塩分を減らし,野菜たっぷり!興奮・ヤッター!健康保持のために,うす味で栄養バランスのとれた食事が大切ですよね♫ 塩分控えめとは思えないしっかりとした味付けに感じました。とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。お辞儀

外部作業員さんが,体育館周りの草刈り中です。

キレイキラキラになりました♫いつもありがとうございます。

昨日の学習の様子を・・・。4年生音楽科。

ソロパート演奏中。

1・2年生体育科です。

3年生書写。「曲がり」の練習です。

週の折り返し水曜日です。

コマリンから「がんばろう!」でした。

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~学習の様子です♫~

1年生。算数のまとめテストに挑戦。ん~眼鏡。真剣に考えている表情・・・すてきです♫

ならなし1組2組です。

考えていますね~。いいですね~。喜ぶ・デレ

ならなしさんの掲示です。

これは,学級のめあての一部「気持ちをことばで伝える」です。

そうですね。思っていることを伝えること・・・大切です。期待・ワクワク伝え方も大事ですね。

2年生。2学期のめあてをたてています。キャリアパスポートの1ページとなります。

「黒板係で,白く残らないようにしっかり消す!」

「なわとびで二重跳びを跳べるように練習をする!」

先生のアドバイスを聞きながら,清書をするようです。「弟の面倒をしっかりみる!」と書いてありました。

3年生は国語科。話し合いで「1年生に読み聞かせをしよう!」と決まったようで・・・

読み聞かせの練習を楽しそうにしていました。本のチョイス,その理由などもしっかり話し合いを通して決めたようですね。

4年生は算数科。コンパスで様々な模様を描く学習中でした。

とても難しい課題です。先生のヒントで・・・・・・わかった!興奮・ヤッター!

友達のアドバイスで・・・・・・・・わかった!興奮・ヤッター!

あっという間に時間が過ぎますね。夢中です♫

3・4年生の図画工作科の作品です。美術館のようですね~。期待・ワクワク

にっこり 沢石diary~学習の様子&発育測定~

今日は月曜日。1週間の始まりです。休日はゆっくり過ごせましたか?

2~3時間目,学習の様子をご覧ください。鉛筆

2年生は算数科。「さんかくやしかくの形をしらべよう」

今日は正方形の特ちょうについて学びます。

国語科では新出漢字を学習しました。

1年生図画工作科。自分のすきなものを大きい画用紙いっぱいに描きます。ニヒヒ

6年生理科。「変わり続ける大地」の学習です。火砕流の動画を見ています。

5年生書写。「友達」という課題です。

「友」の二つ並んだ左はらいと「達」の「しんにょう」と「つくり」のバランスがポイントですね。

ならなし1組,2組です。算数科,国語科の学習です。

秋のことば,いくつ見つけられたかな?

3年生国語科です。「はんで意見をまとめよう」の学習です。役割を決めて話し合いをする計画です。

4年生外国語活動です。「Do you have~?」の学習。

「Do you have pencil?」「Yes,I do」 しっかり尋ねて答えています。

毎時間のふり返りがしっかり記入されていますね。ニヒヒ

今週は発育測定を実施します。

前の人をじーーっと見つめる次の人。さて・・・前月より大きくなったかな?喜ぶ・デレ

 

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~給食&図書君♪~

本日のメニューは・・・給食・食事

ツナマヨサラダ,けんちん汁,きのこごはん,ぶどうゼリー,牛乳です。

秋を感じるメニューです。きのこごはんには,たくさんの具材が入っています。きのこ類だけでも「しめじ,まいたけ,しいたけ,えのき」4種類。その他たくさんの具材が!ほくそ笑む・ニヤリ給食・食事

おいしかったです。ごちそうさまでした。お辞儀

図書室には,図書委員作成の本。

「図書室の図書君」タイトルいいですね~。

本を大切に扱ってほしい,と願いを込めて作られた絵本だということが分かります。

学校にある本は,扱い方はもちろん,持ち出すときは必ず貸出手続きをする,貸出手続きができない本については担任の先生に相談する・・・などのきまりを守るようにしましょうね。図書君からのお願いでした♪

笑う 沢石diary~授業参観&教育講演会~

授業参観の様子です。お子様の学習する様子はいかがでしたでしょうか?

3年生算数科。「まるい形を調べよう」

4年生国語科。「伝わる言葉 慣用句」

5年生。社会科です。「くらしを支える工業生産」

6年生外国語科。「He is famous. She is great」

クイズの答えは,誰だったのでしょうか?「クロちゃん」?「菅田将暉」?

1年生算数科です。「どちらがおおい」

2年生生活科です。「うごく楽しいおもちゃまつり」

ならなし1組2組。道徳科「ぼくの生まれた日」「わきだしたみず」

また,授業参観後はPTA教育講演会です。情報モラルに関する講話です。

4~6年生の児童と保護者の方を対象に,正しく安全な情報の扱い方や,インターネットに潜む危険について学びました。

保護者の皆様,ありがとうございました。お辞儀

 

にっこり 沢石diary~ジョギングタイム♪~

今週は火曜日にジョギングタイムができなかったので・・・今日!走ります!動物急ぎ

先生もがんばって~~~~!興奮・ヤッター!

いいフォームですねニヒヒ

保健室前の掲示・・・みんな見たかな~。

持久走のコツです♪保健の先生から8つのコツが示されていますよ。喜ぶ・デレ

3,4,5年生の学習の様子です。

3年生算数科です。球の学習をしています。

球の直径をはかるには・・・?

4年生は国語科です。話し合いの進め方について学習しています。

5年生理科です。防災について学んでいます。

砂防ダムの仕組みや河川敷について学んでいます。

東日本水害から3年ですね。地域のハザードマップの確認や緊急時の家族での連絡方法などについて,家庭で話題にしていただけるといいと思います。

~明日は授業参観日です~

過日配付しました「第3回授業参観のお知らせ」をご確認ください。

興奮・ヤッター! 沢石diary~全校集会♪~

13日(水)全校集会を行いました。

校長先生のお話です。「吐」という漢字・・・ネガティブのマイナスを漢字からとると・・・「叶」になります。みんなの願いが叶いますように。

今月の歌です。「ありがとうのはな」

息を吸うタイミングがよく分かりますね。やわらかい歌声。やさしい歌詞が響きます。♪音楽

 

笑う 沢石diary~さつまいもたくさ~ん♬~

1・2年生が生活科の学習で、さつまいもほり体験です。

毎年お世話になっている地域の方の畑へGO!!

わぁ~あった!どのくらいの大きさかなぁ…

どう?抜けそう???

とれたよ~~~!大きい~~~~!興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

おもいよ~~~~。ずっしり。

スマイル~♬笑う

毎年、体験学習のために畑のさつまいもを提供してくださっている武田様とパチリ♬

いつもありがとうございます。お辞儀

たくさん堀ったさつまいもを抱えて、1・2年生が帰ってきました。

さて…おうちでどんなメニューに変身?するのかな~?

にっこり 沢石diary~おもちゃまつりだ~い!~

2年生の教室から楽しそうな空気を・・・感じますよぉ興奮・ヤッター!

おもちゃまつり開幕で~す!♪キラキラ

2年生が生活科の学習で改良に改良を重ねてきたおもちゃ!完成したので1年生をご招待♪なのです。

6種類のおもちゃコーナー。2年生から遊び方の説明です。しっかり言えていますね。花丸

1年生がとてもいい姿勢で見つめています。2年生・・・なんとも言えない緊張感・・・ほくそ笑む・ニヤリ

いよいよ1年生とのおもちゃあそびスタート!音楽

1年生も大満足♪興奮・ヤッター!やさしい2年生のお兄さん,お姉さんたち。おもちゃ楽しかったです♪期待・ワクワク

笑う 沢石diary~学習の様子&給食♪~

秋のいろどり・・・美しいです~。

学習の様子です。6年生家庭科です。トートバックを作っています。

まち針しっかり打てたようです。

ミシンのチェックもしっかりね♪ほくそ笑む・ニヤリ

5年生は外国語科のまとめテスト挑戦。

玄関前に6年生のリレー準優勝の賞状と盾!

14日授業参観時にどうぞご覧ください。

保健室前には「持久走のコツ」掲示が登場。興奮・ヤッター!

裏をめくると・・・眼鏡すぐにできそうなコツを知ることができます。11月の持久走記録会,ジョギングタイムにもいかせそうですね♪喜ぶ・デレ

3年生理科です。ねんどでこん虫をつくっています。

 

からだのつくり・・・3つですね。足は何本?どこから出ていたかな?

4年生書写です。横結び,たて結び・・・結びの筆使いを確かめます。

穂先の向きが変わるのですね。ひらがな難しい・・・とつぶやいていました。ほくそ笑む・ニヤリ

1・2年生は,今日はさつまいもほり体験にお出かけ中です。動物

マイクを持って「わ~い,給食だ~い」

本日のメニューは・・・豚肉のみそガーリック,ホウレンソウのソテー,小松菜のみそ汁,ごはん,牛乳です。

4年生教室では,メニューを確認したときに「豚肉の・・・」で「やったーー!」と歓声があがるほどでした。

おいしくいただけたようです。

やわらか~い豚肉。みそガーリック風味でごはんパクパクです。にっこりごちそうさまでした。

 

笑う 沢石diary~後期スタートです♪~

今日から後期がスタートしました。喜ぶ・デレ三連休は楽しく過ごせたようです♪

朝ボランティアも通常通りスタートです。いつもありがとう♪にっこり

2年生算数科です。形のパズルに挑戦!

ん~向きが難しいなぁ。回転すると・・・。考えていますねぇニヒヒ

5年生音楽科です。和音の移り変わりを感じながら・・・

こげよマイケル♪

3・4年生は体育科です。ポートボール(ゴール型ゲーム)の学習です。まずはゲーム前の準備運動ですね。

ゲームスタート!

いい動きしてますねぇ~。ゴール前のパスカット!かっこいいですよぉ。興奮・ヤッター!

6年生外国語科です。He  is famous.  she is great.の学習です。

羽生結弦選手や世界で活躍する落語家のチャンツ中でした。音楽

1年生は図画工作科です。ちぎってはって美術・図工

すてきな作品完成の予感!?

画用紙をちぎって・・・はって・・・画用紙ってちぎるのが意外と難しい・・・みたいですねほくそ笑む・ニヤリ

そして・・・後期第1日目の給食メニューーーは?給食・食事

きのこカレー,ブロッコリーのおかかマヨあえ,牛乳です。大人気メニューカレーライスでした♪

今日は,準備も食するのも時間内に終わった子が多かったようです。そして残さいもゼロ!すばらしい。完食です。

かわいいオバケ?!こっちを見ています。

ハロウィン~♪ですね。trick or treat!

笑う 沢石diary~表彰♫~

期分けの式の後,表彰を行いました。

田村地区陸上競技大会で活躍した6年生のみなさん。おめでとう!

最後に「応援ありがとうございました!」とサプライズあいさつが・・・うれし泣き

こちらこそ,沢石の代表として正々堂々と戦ってきてくれたこと,本当にありがとう!あこがれキラキラの6年生です。

 

そして,田村地区読書感想文コンクールの表彰です。

おめでとうございます!他にも優秀作品多数です。カルチャーフェスタ等で保護者の方にご覧いただけるようにしたいと思います。

にっこり 沢石diary~期分けの式~

本日で,前期が終わり。節目のときです。期分けの式を行いました。

授業日数は100日でした。

コロナ対策を講じながら,できることを考え,創意工夫をして,学習に取組んできた沢石の子どもたち。

たくましく健やかに成長しています。

3年生と6年生が児童代表として,これまでのふり返りやこれからの目標について作文を発表しました。

その内容や姿からも,子どもたちの成長を感じることができます。

♪光が降るよ 楢梨の 丘の学校は 希望の広場~♪ 校歌を歌います♫

これまでの前期教育活動に保護者の皆様,地域の方々にたくさんのご協力をいただきました。

本当にありがとうございました。お辞儀 今後もどうぞよろしくお願いします。

後期は10月11日(火)スタートです。