学校日誌

こんなことありました!

ごちそうさまでした!おいしくいただきました。

4校時の終わりに

「6年生が調理実習でつくりました。試食をしてください。」

と「野菜のおかず」を届けてくれました。

「ポテトとつなのハンバーグ」と「きんぴらゴボウ」を作ったようです。

ハンバーグの中には、にんじんも入っていて、

野菜をたくさん食べる工夫がされています。

しっとりしたポテトにやわらかいにんじんが入っていて、

見た目も味もバッチリ。

もう一つのきんぴらゴボウは、

油で炒めてあって味がしみこんでいます。

ゴボウの香りも生かされていて、ちょうど良い塩加減。

どちらもおいしくいただきました。

ぜひ、家でも作って家族に食べてもらってください。

きっとよろこんでもらえます!!

回転版画をしました。(6年生)

今年の6年生の版画は、「回転版画」です。

色を付けて刷った後、90度回転させて、別の色で刷ります。

準備から片付けまで子どもたちで行いました。

今年はスチレンの版を作ったので、彫刻刀を使いませんでしたが、太い線や細かい線などを彫り、個性豊かな作品ができました。

 

大谷選手、ありがとうございます!!~Zoomでお披露目~

大谷選手、ありがとうございます。

昨日14:20頃、大変忙しい中にもかかわらず、

大谷選手からのプレゼント「グローブ」を学校に届けてくださいました。

町教育委員会の皆様、ありがとうございます。

受け取ったあと、先生方と相談して、

「12日昼休みにお披露目」をすることにしました。

 

そして今日、いつものように集会委員が会の進行、

児童代表として運営委員が校長室に集まりました。

もちろん、開封の様子も各学級に配信

グローブは、3名に渡されました。

この後、グローブは2,4,6年教室に届けられ、

2年生教室では、代表者が受け取った後、

グローブのはめ方をみんなに教える姿が。

とってもうれしそう

他の教室でも、、

3個のグローブは、全学級をまわり、

出席した児童全員が触れることができました。

今日のこの「わくわく」した気持ちは、ずっと忘れないことでしょう。

この後、どのように使うか考えます。

大切な贈り物を大事に、

そしてたくさん使用できることを願っています。

 

 

 

 

 

ー7℃の朝でも元気な子どもたち

7時25分。

今朝の気温は-7℃。

 

校庭も真っ白

7時30分

子どもたちが続々と登校してきます。

このような寒い朝でも、見守りあいさつを交わしてくださる地域の方々。

児童を育て、学校を支えてくださり、

心より感謝申し上げます。

ありがとうございます。

 

朝8:20頃は、、、

今朝も、昇降口には、

教務主任からのメッセージ。

さわやかな朝が、4月からずっと続いています。

それでは、8:20の教室の様子は、いかがでしょう。

 

どの学級も、時間を上手に使っています。

そうそう、朝の確認と言えば、一階の「スリッパ並べ」。

今日はどうかな?

今日も、きれいにならんでいますみんなが使う場所なので、不定期に見回っています。

次に使う人のことを考えて行動できる児童が増えてきました。

 

 

 

 

4校時が終わると、、

12時5分に4校時が終わります。教室では、給食の準備が始まります。

1年生の給食当番は、白衣に着替えています。

 

3年生は、配膳中

 

6年生は、いただきますの準備

その時、放送委員は楽しい昼の放送中

 

給食を食べ終わり、最初に片付けに来たのは2年生

てきぱきと、片付けます!!

「ごちそうさま」のあいさつをして教室に戻っていきました

 

 

2学期後半の始まりはzoomで

2学期後半の初日朝は、各教室の掃除や片付けをして気持ちよく1日が始まりました。5,6年生は、1,2年生のお手伝いや、玄関・昇降口・廊下の掃き掃除など、積極的に活動する姿は、素晴らしいものでした。

学校がきれいになった後は、Zoomでの集会。集会委員の進行で、各学年代表の抱負の発表を行いました。意欲あふれる児童の発表に、今年一年が楽しみになりました。

 

 

令和6年もどうぞよろしくお願いいたします

令和6年が始まりました。

1月1日に起きた能登半島沖地震の悲惨な状況に心を痛める毎日です。さらに、羽田空港での事故は、さらに大きな衝撃を受けるものとなりました。一瞬で生活が急変することが現実に起きることを実感しました。あの、東日本大震災を思い出すお正月となりました。

今年は、日々の当たり前のことを幸せに感じること、命を大切にすること、そのためには自分はどんな行動を取ることが必要なのかをみんなで考える年にしたいと思いました。

さて、9日から二学期後半がはじまります。そろそろお正月気分も抜け、宿題や学校を思い出す頃ですね。御木沢小学校の先生方は、明るい笑顔で元気にあいさつをするおぎさわっ子に会えることを楽しみにしています。 
しかしながら心配もあります。このところインフルエンザも増えて、病院も込んでいるようです。児童もご家族の皆様もくれぐれも、体調が悪いときには、どうぞ無理をなさらないでくださいね。

それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

明日から冬休み

 冬休み前最終日。落ち着いて学習に取り組んだり、愛校活動で学校をきれいにしたり、最後まで頑張る御木沢っ子でした。

 

 今日は冬至。給食では、かぼちゃやゆずの入ったメニューでした。皆さんのご家庭では?

クラブ活動(反省)

 今日は、今年度最後のクラブ活動。6年生は、小学校最後のクラブ活動でした。後輩に向けて、感謝の言葉を伝えていました。5年生も、お礼の言葉を伝えました。それぞれ、最後の活動を楽しみました。