学校日誌

2022年7月の記事一覧

教務主任の徒然草~七夕~

 今日は七夕です。彦星(わし座のアルタイル)と織女(こと座のベガ)が天の川を渡って年に一度だけ逢うことが許された日です。今年は今のところ曇り空なので、無事逢うことはできるのか心配です。もし逢えなかったら来年までまた離ればなれ・・・。奇跡が起きて晴れてくれることを願います。願いと言えば、各学年の教室には子ども達の願いが書かれた短冊が飾ってあります。勉強のことや水泳・運動のこと、健康のことなど様々な願い事がありますが、願っただけでは叶いません。願いが叶うように努力することが肝心です。どうすれば願いが叶うのかを考え、それを実行することができる子ども達になって欲しいというのがわたしたち教職員の願いです。この願いが叶うようにわたしたち教職員も考え実行していきます。

 

くさつ隊七月決戦~心を燃やせ~

 くさつ隊七月決戦3日目、今日も曇りで草むしりには絶好の天候でした。今日のくさつ隊一番乗りは6年生の男子で、7時45分に校庭に出てきて1人でもくもくと草むしりを始めました。さすが柱の6年生です。心を燃やして草と対決していました。今日で今週の決戦はおしまいです。来週もまたくさつ隊の力を合わせてがんばりましょう。

            一番乗りでがんばってます。

                ポスターも作りました。

 

 

教務主任の徒然草~熱中症に負けないぞ~

 新聞やテレビなどで熱中症による緊急搬送についての報道をよく見かけます。現在の気温は25℃とこれまでよりは過ごしやすいのですが、夏はこれからが本番です。夏本番に向けて学校では次のような取組みで、子ども達の健康管理に努めています。

○毎朝の健康観察で児童の健康管理に努める。

○教室の常時換気を行いながら、エアコンを効果的に使用する。

○こまめに水分補給をするように声をかける。

○体育の授業や外遊びのときは、マスクを外して活動させる。

○屋外で活動するときは、帽子を被るように話す。

○登下校時はマスクを外してもよいことを話す。

 なお、ご家庭でも「十分な量が入った水筒の持参」「十分な睡眠栄養バランスのよい食事」「気候に応じた衣服の調節」のご協力をお願いいたします。

 

4年生総合プログラミング体験

 4年生が総合的な学習の時間にプログラミング体験で、コミュタン福島に出かけました。目的を実現するための道筋や具体的な作業を論理的に考える力を身に付けるために、どのようにプログラミングすればロボットが正しく動くかを試行錯誤してきました。時間を忘れて熱中する姿が見られました。