学校日誌

こんなことありました!

町総合学力調査、がんばりました!

本日、2校時目に国語、3校時目に算数の学力調査が行われました。

どの学年も、今日まで対策してきたことが発揮できるよう、集中して取り組みました。

結果が楽しみです!

 

いのちのつながり 6年

12月8日(金)の学級活動の時間に、養護教諭の今井先生から、「いのちのつながり」についてのお話がありました。

4年生からの性教育の集大成の学習です。

これまでの復習と、命の大切さについて子どもたちは映像を見ながら考えていました。

誕生するまでにはたくさんの奇跡があったこと、お母さんから産まれてくるまでにはたくさんのくぐり抜ける試練があることなど、改めて、今ある命はお母さんや家族に大切に育ててもらってきたのだなと感じていたようです。

 

 

 

 

1・2年生、5・6年生合同でマラソン記録会を行いました。

12月5日(月)の3校時に、マラソン記録会を行いました。

低学年、高学年と合同で行ったので、お互いに元気に応援をしながらのマラソン記録会でした。

初めてのマラソン記録会、お兄さん、お姉さんになってのマラソン記録会、もうすぐ最高学年になる意気込みのマラソン記録会、小学校最後のマラソン記録会。

それぞれの気持ちがみえた記録会となりました。

 

 

 

3・4年 合同体育

 1校時目に、校庭で合同体育を行いました。準備運動の後、マラソン記録会とはコースを少し変えて、1,500Mを走り、記録をとりました。寒い中でしたが、自己ベストを目標に、諦めないで最後まで走ることができました。

3年 田村消防署見学

 社会科の学習で、田村消防署を見学しました。はじめに、「119番に電話がかかったら?」どこに、どのように連絡がいくのかなどの動画を見せていただきました。次に、ポンプ車や救急車を実際に見ることができました。丁寧に説明してくださったので、仕事の様子がよく分かりました。お忙しい中、大変お世話になりました。

図書クイズ

 図書室にたくさん来てもらうことを目的とした「図書クイズ」が行われています。

図書委員会のみなさんが問題を考えました。たくさんの人が挑戦してくれました。

だんご作り(1・5年)

 5年生が収穫したもち米を粉にして、1年生と一緒にだんご作りを行いました。昨日から、粉の重さをはかったり、なべやボールを準備したりしました。1年生とペアになり、袋にいれた粉に水を加えてこねこね、こねこね。丸めてゆでて、お醤油とのりをつけておいしくいただきました。

収穫祭に向けた準備を行いました!

5年生が、12月6日(水)に予定されている収穫祭の準備を行いました。今年度は、収穫したもち米を粉にして団子を作り、米作りの学習でお世話になったまちづくり協会の方々にふるまう予定です。子どもたちは3つのグループに分かて、団子作りの具体的な計画を立てたり、招待状の文言を考えたり、「米づくりの学習を通した学び」の発表に向けた準備を行ったりしました。子どもたちは、これまでお世話になった感謝の気持ちが伝わる会にできるように、それぞれの担当する準備に精一杯取り組んでいました。