2018年12月の記事一覧
朝のなわとび
1年生が、毎朝、担任の指導を受けながら、なわとびをがんばっています。一回旋一跳躍が、スムーズにできるようになってきています。
本日の給食
今日の給食の献立は?
チキンカレーライス・牛乳・カミカミサラダ・ぶどうゼリーでした。今日は、北保育所のリクエスト献立でした。カミカミ献立でもあります。カミカミサラダには、するめいか・アーモンド・ゴボウなどよく噛んで食べる食材が入っていました。
今日の給食の様子は1年生です。ALTの先生と会食しました。
かぜの予防戦隊 フセグンジャー 現る
保健室の廊下の壁に「かぜの予防戦隊 フセグンジャー 」があらわれました。手あらいピンク・うがいブルー・マスクレッドなどの7人のヒーローが風邪から子どもたちを守ります。ヒーローの絵の裏側には、風邪予防の大切なことが書いてあります。
5年授業の様子・・外国語活動
5年生が、ALTの先生を迎えて外国語活動をしていました。きせつの風物や行事と各月の関係について英語で聞き取って、答えていました。
4年見学学習・・郡山市ふれあい科学館(スペースパーク)
昨日、12月5日(水)に4年生が、見学学習で郡山駅前にあるビッグアイの最上階にある郡山市ふれあい科学館を訪ねました。プラネタリウムで太陽や月・星座の動きなどを見たり、科学コーナーで体験したりしました。最上階からの郡山市や阿武隈山地の展望もすばらしかったようです。
本日の給食
今日の給食の献立は?
ソフト麺・ほうとう汁・キャベツのおかか和え・ココア蒸しパン・牛乳でした。
ほうとうは、山梨の郷土料理で、うどんより太い麺とかぼちゃなどの野菜がたっぷり入った味噌仕立ての煮込みうどんのような料理で、これからの寒い季節には身体が芯から温まります。
今日の給食の様子は6年生です。
6年授業の様子・・算数科
6年生が、算数科の「考える力をのばそう」の学習で、線分図を用いながら、公倍数の考え方で問題を解いていました。
5年授業の様子・・国語科
5年生が、国語科の「説明のしかたの工夫を見つけ、話し合おう」の学習で、筆者が使ったグラフについて、他のグラフ(教師が比較検討のために作成したグラフ)と比べながら、読み取り、なぜ筆者がそのグラフを使ったかについて互いに意見を交流していました。
2年授業の様子・・音楽科
2年生が、音楽科の「いろいろな音を楽しもう」の学習で、「かぼちゃ」という曲の旋律に合わせていろいろな打楽器で音を重ねて楽しむ学習をしていました。カスタネットやトライアングル、タンバリン、小太鼓などの楽器を使っていました。
なわとびで体力向上
今朝も体育館は、なわとびで体力向上に励む子どもたちの熱気にあふれていました。
〒963-7761 福島県田村郡三春町字樋ノ口111
TEL 0247-62-3368
FAX 0247-62-3384